goo blog サービス終了のお知らせ 

S/mileage CD/DVD一般流通開始&発売記念イベント タワーレコード渋谷店

2009-12-08 01:55:14 | ハロプロ&ハピスタ
時はさかのぼります。

S/mileageイベント詳細が発表になった朝に即効で渋谷タワーレコードへ。

運良く若い番号をゲット!


これで会場には入る権利得たんで一安心。

そして当日。

予約した商品を購入し正式な入場券をゲット。


あらあら結構細長いチケットなのね。
番号は予約券とおんなじ番号だから慌てずにすみました。

チケット交換して店をブラっとするとハロプロコーナーが/



そこのは真野ちゃんのラインナップの横に
S/mileageの特設コーナーが!



な~んかジーンときちゃったよね~

昨今CD自体ネット通販で買う時代だけど
それでもレコード屋CD屋でS/mileageのジャケットが並んでいる
事実には感動しちゃいましたよ/

そんなコーナーを見つめつつ一旦外に出て集合時間までブラブラ。

で集合場所へ。
事前に階段待ちなのは知っていたけどあんな地下のゴミ集積所まで
階段で待たされるとは思わなかった~

携帯の電波も届かんし~

で19:06頃入場呼び出し開始。
20番ぐらいずつ呼ばれます。

会場はB1の『STAGE ONE』

私は初めてのところなので皆目見当つきませんが
入場してみるとあんれ~
ミニのライブハウスそのもんやん/

で一気に頭切り替えポジションどり。

運良く最前列滑り込み場所キープ!

もちろんかにょんポジション!

あとはひたすら待つのみ~

こういったミニライブハウスはハピスタで
散々経験していたので初めての場所でも
動じず冷静に対応できましたね!

もちろん1DRINKなんか引き換えには行かず
ひたすら場所キープでっせ!



しかし驚いたのは普通のライブハウスだったら
ライブハウスの維持の為に1DRINK500ぐらい
別料金でとられるのが普通なのに
タワーレコードのイベントでは逆に1DRINK
無料サービスなのがデカルチャーでしたね、私には!

結局ライブが熱狂的だったんでドリンクは交換できなかったけど
そんなの関係なく良かった内容でしたから。

で開演時間までS/mileage音楽がBGMとして流れてました。
ふと下手を見遣ると小さい液晶テレビが吊られてて
そこでS/mileageのPVが流れてた/

そうこうしているうちに場内は満員御礼。
でもライブハウスであるすし詰め状態ではないから
全然空気薄くないし楽勝楽勝。

で開演前に大阪でもいた進行さんが前説。
握手に関しては入場券で1回握手できるとの事。

でライブ終了後に握手会やって退出後
追加でCD/DVD購入の方はまた握手できますとのアナウンス。

まっ最初のインフォメーションから変更ってやつね~

あとはノリノリ声援は良いけどモッシュやダイブ系はダメね~って注意。

大阪同様初イベント強調して客席を煽ってましたわ/

ステージ前には3つのカメラ。
これは記録映像かあとでDVD特典かネット配信されるでしょうね、多分。

で開演オンタイムにまたあのお兄さんが出て前説。

そんな中S/mileageの声が漏れてたらしく
お兄さんは下手袖までいって声が聞こえてるからやめて~って
暗幕越しに注意してるから客席オオウケ!

でスキちゃん♪のBGMでステージ照明がパカパカ煽られて
下手からS/mileage登場!

盛り上がるライブハウス!

で一曲目
「スキちゃん」♪

もうスピーカーの音量間近でデッケーけど
音が割れてないから全然大丈夫だぜ!

最初から飛ばす4人。

全員0スレだからもう最高!

もちろんフルコーラスだし会場のノリも良い!
心配してたモッシュやダイブもないし
MIXもなかったからいつものハロプロノリでいけましたぜ!

ゆうか!かにょん!サキチィ!あやか!
のショート連続コールはしっかりやったけど
スピーカーの迫力に負けないように
最初から大声で飛ばしたんで喉があとでヤバイ状態に;

後ろの人の事を考えて上に拳振り上げたいけど
そこは自重して前側に振り付け!

最初から花音さんは笑顔全開で飛ばしてたね~

そして大阪でもうご指導いただいたから
何も言わなくても
スキちゃん!スキちゃん!スキスキスキちゃん!コールは
最初からMAXで叫びましたぜぃ!

曲終りでDAWAリーダーからご挨拶!

・・・ん?最初のセリフ忘れた様でドギマギDAWA。

でマイク隠して花音さんに聞く彼女。
花音さんはさり気なく耳打ちして
DAWAの前とか苦笑オンパレード/

渋谷タワーレコードにお集まりの皆さん!こんにちは~S/mileageです!

で大阪同様S/mileage自己紹介コーナー

並びはいつもとおんなじ下手サキチィから

サキチィ
電車に乗るときいつも男と女の二人組がいて
どの席取るかシミュレーションをしているんです!

それで私もシミュレーションしていて
すごいな~って思いました/

大阪に比べてちゃんと簡潔に自己紹介できた
サキチィでしたv



ゆうかりん

なんだったけ?
確か「はる」を寒い中散歩させてるかなんかで
鼻水でちゃったって話だったような気がする。。。

DAWA
お母さんがチーズを散歩させるかなんかで
出かけるから魚焼いといて~って言われて
必死に何回も焼過ぎないかどうか見てたら
(コンロのグリルを引き出す仕草)
油?がはねちゃって鼻について真っ赤に火傷しちゃったんです!

でもすぐに冷したりはしたんだけど真っ赤なお鼻になっちゃっいました~

花音さん
前はチョコレートで血糖値上げていたんだけど
この季節になるとイチゴなので
チョコレートからイチゴに変えてパワーつけて頑張ります!


ぁまのじゃく♪
あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい♪
二曲続けて聴いてください!

ぁまのじゃく♪
こんな間近でぁまのじゃく♪の振り付け見れたんでもう最高!

新人公演じゃあんな前いけないし行ったら死ぬもんな~

ちゃんと4人ともコールはしましたぜぃ!
あやかとかにょんはコールしにくいけどちゃんとね!

もちろんフルコーラスで終了。

そのまま
あすはデートなのに、♪いくんかな~っと思いきや
大阪と違いDAWAがありがとうございました!とセリフいって
変な間があって唐突に

あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい♪
スタート!

こりゃDAWAが間違ったのか音響さんとの息が合わなかったんか
わからんけどそのまま曲はゴ~!

いい意味で最前列は役得というか目には毒で素晴らしいポジションでした(苦笑)


んで大阪同様S/mileageの4人が考えた企画
『今日のスキちゃんを探せ!』

今日のスキちゃんは!サキティ!と司会進行の花音さん!

最初はゆうかりんから/

サキチィのスキちゃんはどんな甘いものが好きなの?

とサキチィが考えてる前に客席から「芋焼酎!」

サキチィ
芋焼酎じゃないよ~っと客席を笑顔で一喝!

その横ではDAWAがなあに?って顔/
ゆうかりんがDAWAに芋焼酎って口パクで説明してた~

でサキチィ
色々ケーキとか話していてその言葉に
そうそうと同意するかにょん!

そして最後はケーキの上にのっている「イチゴ」!

そうしたらサキチィとかにょんで平手合せでイェ~イ!
そのあと客席とも空気で平手合わせ~

もちろん私もイェ~イ!

二人は仲良し姉妹やね~

そしたらDAWAがつっかかる!
甘いものじゃないよ~と。

でもサキチィ・ゆうかりん・かにょん連合軍があってるよ~

甘いもんっていってもスィーツじゃないからね!
いちごも甘いじゃん!っ説得するけど
ひとり納得しないDAWA~

なんか最近の構図やね~

でイチゴ好きな人!

そしたら客席大多数挙手!

花音さん
ライバル多いじゃん/

花音さんノッてるな~


で次 DAWAの質問

サキチィのスキちゃんはペットは何飼ってるの?

サキチィ

犬!

それもチワワとか~
トイプードルとか~
と2~3種類いう度に花音さんがうんうんウナヅキ~

で結局チワワ!

でサキチィ&かにょんイェ~イ!
そして客席ともイェ~イ!

もうノリノリなんですけど~

でまたDAWAだけハイ!違いますってカンジ~
DAWAだけ猫派~

でもゆうかりんがチーズは?と言ったり
もう学校の女生徒会話の様に収集つかなくなるパターン/

確かにチーズ飼ってるけど最近の彼女のブログは
飼猫の写真アップが多いからやっぱネコ派なんでしょう

ゆうかりんは
ノってこうかな~と言ってるしね~

DAWAはつっかかりモード

花音さんはまとめようとしてるし~

でDAWAがまたハイハーイ!と手を上げて
じゃその犬の名前は?と追加質問。

サキチィ
わかんないよ~

それはゆうかりん!とうまく振る/

名前つけてよ~と揉めたあと

ゆうかりん
「なつ」

サキチィ
「はる」だから「なつ」?

もう笑顔でパス!

そしたらまたDAWA
チーズ!

そしたら青いやつ何だったけ?

花音さん
ブール!

DAWA
ブルーチーズ!

花音さん

それじゃ毎回犬呼ぶとき
「ブルーチーズ!ブルーチーズ!」っていうんだよ!?
とNG出し。


とかなんとかで話が収集つかなくなりましたが
結局花音さんが強引にしめて

イチゴ好きで犬を飼っててチワワを飼っている人!

そしたらいきなり挙手の数が激減!

皆さん、真面目ですね~
お利口ですね~とS/mileageの面々。

そりゃ大阪じゃどんなスキちゃん条件でも
おんなじ奴が冷やかしでたくさん挙手してたもんね~

それに比べれば今回は皆さん素直に挙手している雰囲気なんで
素直なS/mileageの感想でしょう。

でも「大阪はぁまのじゃくだったから~」は超ウケました

で最後花音さんの質問!

サキチィのスキちゃんは寝る時どんな格好しますか?

サキチィ
パジャマも良いけどスエット!

それで話は何故か花音さんもスエット着て
なおかつスエットで外に出てしまう疑惑に発展!

花音さん
コンビニまでは行くよね~

他の三人
行っちゃダメだよ~

花音さん
玄関の前にだけ出たことあるけどね~

とうまく誤魔化してたけど/

追記
DAWAの「寝相が動ける」って表現がDAWAらしくて最高!
追記おしまい

で最後客席に
イチゴ好きで犬飼っててスエットで寝ている人!

最後は3~4人ぐらい挙手していたようで
花音さん
見えないよ~

背の高いDAWAは冷静に数えてたら
挙手していた人がジャンプしていた様で

ジャンプしてくれてありがとございますとS/mileage。

なんか大阪以上にファンとS/mileageが
身近にコミニュケーションが取れている
良い企画に育ってきましたね。

途中ゆうかりんが笑いの壺にはまって
息殺して笑っていた姿も堪能できたし~

でこのコーナー終わって次は告知だったけ?

DAWA
S/mileageの楽曲を14日から配信しました!

ってまだ7日なんだけど~っと全員から総ツッコミ~

ゆうかりん
1/2からのハロコン告知

サキチィ
1/13にスキちゃん♪のDVDが出ました!

また過去形かよ~って総ツッコミ!

サキチィ
えっ!今私なんて言ったの?とびっくり眼で聞き返すサキチィが可愛い/

花音さん
ここで御大より発表。
「アメブロでブログ始まりました!」

客席一斉におめでとう!の嵐!
もう皆さん知っておりますがな~

念願のアメブロ
嬉しい
殿堂入り目指して頑張ります!

そしたら他の三人も
サキチィ コメント書くね~
ゆうかりんも コメント書くね~

ゆうかりんは続くかな~?と言われちゃうし~

名前は~と二人言って

最後にDAWA!

書き方がわからない・・・・・

さすがDAWA大明神!

花音さん
あとで教えるよか
聞けばわかるよとか言ってましたね。

でも花音さん本人からブログ開設の発表を聞けて
その場にいれた事が光栄でありましたね。


そして大阪同様
スキちゃん♪コールの練習大会

言わなくても一曲目から言ってくれた人がいましたね!?で
私含め何人か挙手!

そりゃそ~さね、大阪で実体験済みだからね~

なもんだからDAWAさん

スキちゃん♪の間奏で
スキちゃんスキちゃんスキスキスキちゃん♪を
4回言うところがあるんですが
そこを皆さんも一緒にスキちゃん♪って叫んで欲しいんてす!

っていう説明部分を言い忘れてはしょってしまい
ただそのまま練習しましょう!でいきなり間奏ミュージックスタート!


内心おいおい他のファンはついてこれね~だろ~と思いつつ
そのまま
スキちゃんスキちゃんスキスキスキちゃん♪を叫びまくり!

でも三曲目まででシャウトしすぎたもんで喉枯れて
デカイ声だそうとしても出せんかった~

で1回目終了!

そこで説明するの忘れちゃったと気づくS/mileage

で2回目
もっと大きな声で

でも喉が枯れない程度にねとサキチィ。

すいません、もう喉枯らしちゃってま~す/

2回目練習終了して

最後の曲になりました!

え~~~~~~~~

そしてハロコンではおなじみ「まだ来たばっかり!」
コールするお兄ちゃんにゆうかりんがすかさず
「嘘じゃん/」か「嘘つけ~」のどっちかを
絨毯爆撃のごとく言い放ったから痛快!

こりゃまた一本とられましたね~
さすがゆうかりん!

こういうツッコミだったら愉快でいいね~


でもS/mileageは
ありがとうございます!を忘れません。

最後はゆうかりんがアップアップになりながら曲紹介して

スキちゃん♪

もちろん間奏は

スキちゃん!スキちゃん!スキスキスキちゃん♪の大合唱!

合唱終りで花音さん
「ありがとう!」と最高の笑み!


20:06
30分のすごく充実したS/mileageライブが終了し握手会準備。

握手会は下手からステージ上がって握手。

スタッフ準備しているうちに私はすかさず下手へ。

のんびり見ている人もいたけど今回の握手会とCD販売は事前に
多分混乱するだろうな~と予測ついてたんで早め早めに行動。

20:09握手会開始。

それでも私はちと出遅れてまあまあ前半の方で握手開始。

下手からだからいつもと違って
サキチィ→ゆうかりん→DAWA→花音さん。

イベント良かったという事を伝えたけど
サキチィの前では声枯れてちゃんと言えなかった~

でも笑ってくれたから良し。

花音さんにはブログコメント書いたよ~で
バッチリ笑顔でいただいてでお礼!

んで外でたら予想通り階段はCD買う列が長蛇の列~
すかさず並んで後は待ち~

そして20:25頃握手会休憩に入ったよ~的話がこちらに届く。

その割には休憩長いし休憩する暇なんかあるの?と思いつつ
CD販売は続く。

そしたら私の前辺りから数名ずつ店員に上に連れて行かせれてる~

なんだろう?と思っていたら私にも何買いますか?
別会計で上でお願いします!っと1Fレジに誘導されて
そこで商品と握手券を手渡されお会計。



こりゃB1F会場入口前の仮設会計が追いついていないんだな~

そして私は会場内へ。

そこは握手券持った人が閑散としながらS/mileageの登場を待って
最前列に固まってる。

で私はのんびり待機。

20:37頃焦って走り回るスタッフ!
そしてなにやらタワーレコード側に話してる。

そりゃそうだよな~S/mileageは21時までのシンデレラなんだから。

このペースじゃ絶対21時までには捌けなくってトラブルになるんじゃない?

でようやっと20:40握手会再開でS/mileage再登場。
私はすかさず休み明けで元気な4人と再握手!

大阪のイベントより良かった事をみんなに伝え
花音さんにはハートのペンダントの事伝えて
かにょん超笑顔でハイ!とお言葉頂きました

今日はアメブロ開設発表した事もあって上機嫌の花音さんでしたね!

そして私はまだまだ長蛇の列を尻目に会場を後にしました。

帰り際聞いた話では時間ないんで残った人は
全員先に握手だけ一気にやってから後で会計します!って
スタッフがインフォメーションしてました/

やっぱ混乱しちゃいましたね。

ただでさえCD1枚1枚販売するのにこのキャパなら
効率良くやっても30~45分かかるのに
一度普通に握手させてからCD販売しつつ握手会するのは
理論的に無理でしょう。

S/mileageには時間的制約があるんだから~

私はギリギリ通常パターンで購入&握手できたから
振り回されなくて良かったけど後の人は長く待たされてから会計だったから
いまいちだったかも知れませんね。

ライブ自体がすごく良かったのに握手会の段取りだけが残念。

まっ私はステージ直で見れたし楽しいS/mileageのトークと
カッコいい歌、そして楽しい握手会。

そして花音さんのアメブロ開設の喜びを共有できて
素晴らしいひと時を過ごせて幸せでしたね!

こんなイベントは今までの経験でも一二を争うライブでしたよ。

そしてS/mileageがだんだんトークが上手くなってきて
いい意味でファンをいじっていくこのパターンが
今までにない新しいグループ像として
これからのS/mileageイベントや、
やがて来るであろう、単独コンサートでも活かして欲しい
トークだったと感じましたね。


最後にS/mileageの皆んな、おつかにょ~ん!


PS.花音さん、ホントアメブロ開設おめでとうございます

最新の画像もっと見る