今度はラップトップ?
おもしろい記事を見たのでリンクしました。
appleは今度ラップトップ型Macをだすらしいとの噂。
ほんとうかな~?でもAppleほどこういった新商品の噂ネタは
数限りなくあり、スクープもあったり本当のガセネタも
たくさんあります。
でもそれだけ新しい魅力的な商品がほしいとのユーザーの
気持ちなんでしょうね。
ちなみにラップトップなんて久しぶりに聞く言葉なので
ネットで調べてみたところ、

との説明。ひざの上に置いて利用するという意味合いなんですね。
ポータブルとかハンディとかサブノートとかモバイルとか
色々あるから機材の種別というかネーミングがよくわからなく
なります。
でもこの話本当かな~?私個人はこういうMacは
欲しいですが市場的にはどうでしょう?
日本人とかは好むかも知れませんが全世界的には
売れるようなコンセプト商品ではないような気がします。
でもほんとうに出て安ければ買っちゃうと思いますけどね。
ちなみに私の12インチMacくんは充分モバイル用として
大活躍していますがいかんせん私の足が短いため座席に座って
操作しようとしても膝が前倒しになってしまい
Powerbookを膝に乗せて操作はできません。

だからいつも膝の上に鞄をのせてかさあげして使用しています。
座席に座りながらつま先立ちでオペレートするのは不安定で
落ち着きません。
だからラップトップって聞いてもいまいちピーンとは
きませんね。
ただパナソニックの1.2~3kgぐらいのノートPCぐらいの
軽いPowerbookがでてくれたらすぐ飛びつくんですけどね~!

おもしろい記事を見たのでリンクしました。
appleは今度ラップトップ型Macをだすらしいとの噂。
ほんとうかな~?でもAppleほどこういった新商品の噂ネタは
数限りなくあり、スクープもあったり本当のガセネタも
たくさんあります。
でもそれだけ新しい魅力的な商品がほしいとのユーザーの
気持ちなんでしょうね。
ちなみにラップトップなんて久しぶりに聞く言葉なので
ネットで調べてみたところ、

との説明。ひざの上に置いて利用するという意味合いなんですね。
ポータブルとかハンディとかサブノートとかモバイルとか
色々あるから機材の種別というかネーミングがよくわからなく
なります。
でもこの話本当かな~?私個人はこういうMacは
欲しいですが市場的にはどうでしょう?
日本人とかは好むかも知れませんが全世界的には
売れるようなコンセプト商品ではないような気がします。
でもほんとうに出て安ければ買っちゃうと思いますけどね。
ちなみに私の12インチMacくんは充分モバイル用として
大活躍していますがいかんせん私の足が短いため座席に座って
操作しようとしても膝が前倒しになってしまい
Powerbookを膝に乗せて操作はできません。


だからいつも膝の上に鞄をのせてかさあげして使用しています。
座席に座りながらつま先立ちでオペレートするのは不安定で
落ち着きません。

だからラップトップって聞いてもいまいちピーンとは
きませんね。
ただパナソニックの1.2~3kgぐらいのノートPCぐらいの
軽いPowerbookがでてくれたらすぐ飛びつくんですけどね~!

