東京発・週末プロレス中継を観ての独り言。
ワールドプロレスリング:今週も天山VS小島かあ~
いい加減飽きるよ!試合時間が長いなら長いなりに
ダイジェスト版でブツ切れになってもしょうがないから
1回の放送で魅せろよ~!本当に番組構成・編集がヘタ。
先週試合オンリーだけを最後まで簡潔にみせて
今週は短いハイライトとインタービューと後日談を
見せた方が良かったんじゃないの?
以前と違ってCSなどでタイムリーで観れている視聴者も
いるしネットや新聞紙上ですぐに情報がわかる時代なんだから
一つの試合で2週に渡ってやるのは流行りませんよ!
それから毎度の事ながら新日セコンドの体質は変わらないな~
正直いって使えないよ
いくら天山がおかしな状況(脱水症状)になったのが
わかったとはいえ西村が水かけたり、飯塚が手を出しちゃ~
いかんだろう!その時点で本当だったら反則負けとっても
おかしくないぞ~!
橋本VS小川の一連の試合ぐらいからいつも新日セコンドは
こんな感じ!
それで最強も何もないでしょう!
全日本とかノアだったら選手が危険な時は馬場さんとか
三沢がちゃんとレフリーとかコミッショナーをうまく動かして
レフリーに確認・ストップさせているよ~。
だからダメだっていうんだよね~。これからこんな時は
新日セコンド陣は全員フェンス外にしてリングドクターとか
だけにしないと統制とれませんよ~。
生で観ていたら事情を知らないファン(私もそうでしたが)
単純に「また新日セコンドが手をだしたか~!しょうがね~な~」
って思われてもしょうがないでしょう!
TVではあんまりこのインパクトは伝わらなかったけど
会場は大ブーイングでしたよ。
あれで引き分けになっていたら暴動か大不満で終わる
メインイベントでしたね。
ノア中継
力皇やったね!TVでしか観れていないので会場では
どうだかわかりませんがそれでもこれだけ盛り上がっている
んだから生で観たかったな~
超満員札止めっていうのもあながち嘘じゃないでしょう!
ノアは他の団体に比べまだ実数に近い情報を出しますからね。
最近10何度も防衛をしている小橋だからTVで観ても
ちょっと身体がくたびれている感じがあったので
もしかしたら王座陥落するかな~っと思いましたが
案の定陥落しましたね。
それもラッキー的勝利ではなく納得のいく試合構成と
フィニッシュだったから力皇も力がついてきましたね。
でも最後のマスコミ向けインタビューで小橋が
「まだリングに上がれなくなった訳じゃない」という
言葉を聞いた時はジ~ンってきましたよ。
さすが長い闘病生活から這い上がってきた人間の言葉は
重みがあります。意気消沈していないでまた一から出直す
考えがにじみ出ていて素晴らしいと関心しちゃいました。
ワールドプロレスリングもこういった番組編集したほうが
いいよ~!同じ30分番組でもこうも違うとは番組作りって
難しいですし、それだけ素の情報ネタでも構成が変わるだけで
全然違うものな~
せめて全日本:テレビ東京のプロレスラブでやったような
小島VS天山戦のようなダイジェスト編集の方が
私は観やすくて良かったと思いますよ!
一番いいのは生で観戦するのがベストですけどね!
ワールドプロレスリング:今週も天山VS小島かあ~
いい加減飽きるよ!試合時間が長いなら長いなりに
ダイジェスト版でブツ切れになってもしょうがないから
1回の放送で魅せろよ~!本当に番組構成・編集がヘタ。
先週試合オンリーだけを最後まで簡潔にみせて
今週は短いハイライトとインタービューと後日談を
見せた方が良かったんじゃないの?
以前と違ってCSなどでタイムリーで観れている視聴者も
いるしネットや新聞紙上ですぐに情報がわかる時代なんだから
一つの試合で2週に渡ってやるのは流行りませんよ!
それから毎度の事ながら新日セコンドの体質は変わらないな~
正直いって使えないよ

いくら天山がおかしな状況(脱水症状)になったのが
わかったとはいえ西村が水かけたり、飯塚が手を出しちゃ~
いかんだろう!その時点で本当だったら反則負けとっても
おかしくないぞ~!
橋本VS小川の一連の試合ぐらいからいつも新日セコンドは
こんな感じ!
それで最強も何もないでしょう!
全日本とかノアだったら選手が危険な時は馬場さんとか
三沢がちゃんとレフリーとかコミッショナーをうまく動かして
レフリーに確認・ストップさせているよ~。
だからダメだっていうんだよね~。これからこんな時は
新日セコンド陣は全員フェンス外にしてリングドクターとか
だけにしないと統制とれませんよ~。
生で観ていたら事情を知らないファン(私もそうでしたが)
単純に「また新日セコンドが手をだしたか~!しょうがね~な~」
って思われてもしょうがないでしょう!
TVではあんまりこのインパクトは伝わらなかったけど
会場は大ブーイングでしたよ。
あれで引き分けになっていたら暴動か大不満で終わる
メインイベントでしたね。
ノア中継
力皇やったね!TVでしか観れていないので会場では
どうだかわかりませんがそれでもこれだけ盛り上がっている
んだから生で観たかったな~
超満員札止めっていうのもあながち嘘じゃないでしょう!
ノアは他の団体に比べまだ実数に近い情報を出しますからね。
最近10何度も防衛をしている小橋だからTVで観ても
ちょっと身体がくたびれている感じがあったので
もしかしたら王座陥落するかな~っと思いましたが
案の定陥落しましたね。
それもラッキー的勝利ではなく納得のいく試合構成と
フィニッシュだったから力皇も力がついてきましたね。
でも最後のマスコミ向けインタビューで小橋が
「まだリングに上がれなくなった訳じゃない」という
言葉を聞いた時はジ~ンってきましたよ。
さすが長い闘病生活から這い上がってきた人間の言葉は
重みがあります。意気消沈していないでまた一から出直す
考えがにじみ出ていて素晴らしいと関心しちゃいました。
ワールドプロレスリングもこういった番組編集したほうが
いいよ~!同じ30分番組でもこうも違うとは番組作りって
難しいですし、それだけ素の情報ネタでも構成が変わるだけで
全然違うものな~
せめて全日本:テレビ東京のプロレスラブでやったような
小島VS天山戦のようなダイジェスト編集の方が
私は観やすくて良かったと思いますよ!
一番いいのは生で観戦するのがベストですけどね!
