
さて項目ごとのネタは尽きてきたので
今後は気づいた事を脈絡なく表記。
まず専用タッチスクリーン保護シート。
待てなくてネット購入した翌日に
某電化製品量販店にて大量に入荷してました。
前日までは入荷してなかったのに(T_T)
待ちきれずにそこでも買ってしまって帰宅。
実際シート張ろうと思いましたが
よく考えてみればスクリーン側と
本体裏の保護シートしかなく
本体横や上下の厚みにはシートないんですよね。
従って購入時のラッピングシートのまま
当分の間行くことにしました(^-^;)
保護シート2セットは在庫しておきます。
それからiPod touchは面倒くさくても
パスワード保護はすべきですね。
パスワード保護した状態でスリープ状態で
音楽を聴くのが一番バッテリーくわないような気がします。
聴いてる最中にすぐに曲を止めたい時は
スリープ解除→パスワード入力しなくても
ヘッドホンを本体から抜けば
iPod touch側が音楽ポーズしてくれるので便利♪
ここ最近のiPodシリーズはみんなそうなので助かります。
でも音量調整はデバイス側でやらなきゃいけないので
iPod touch用のオシャレなリモコン付きヘッドホンを希望!
でもそんなに需要ないか~
さてメインメニューはもちろん
safariやYouTube、写真、計算機など
各種アプリケーションのところでも
タッチスクリーン下の唯一のボタンをダブルクリックすると
スクリーンセンターに簡易ミュージック操作パネルが
出てきて音楽操作ができます♪
これはWi-Fiや動画再生などの
多機能デバイスというより基本はミュージックプレイヤー
iPodなんだよというアップルの主張なんでしょうね。
さてこのボタン、やっと操作方法というか
クリック感が慣れてきましたが
それでも反応がイマイチかな?
物理的にすぐに経たりそうなのはここでしょう。
しかしパワースイッチとこのホームボタンは
iPod touchがフリーズした時などの
強制リスタートで利用するそうなので
アップルサポートページとiPod touchの
ちゃんとしたマニュアルをアップルから
ダウンロードして一読しておいた方でしょう。
私は軽くしか見てないけどね(^_^;)
それから壁紙設定。タッチスクリーンの
解像度より小さい場合は拡大と位置移動はできるけど
タイル表示はできません!
アップデートでタイル表示を希望しまーす/
それからWi-Fi ON/OFF機能は
イチイチ設定項目に行かなくても
safariやYouTube、iTunesにアクセスして
Wi-Fi OFFの時はWi-Fi設定に飛びますか?
というようなショートカット機能が欲しいで~す(^o^)/
今後は気づいた事を脈絡なく表記。
まず専用タッチスクリーン保護シート。
待てなくてネット購入した翌日に
某電化製品量販店にて大量に入荷してました。
前日までは入荷してなかったのに(T_T)
待ちきれずにそこでも買ってしまって帰宅。
実際シート張ろうと思いましたが
よく考えてみればスクリーン側と
本体裏の保護シートしかなく
本体横や上下の厚みにはシートないんですよね。
従って購入時のラッピングシートのまま
当分の間行くことにしました(^-^;)
保護シート2セットは在庫しておきます。
それからiPod touchは面倒くさくても
パスワード保護はすべきですね。
パスワード保護した状態でスリープ状態で
音楽を聴くのが一番バッテリーくわないような気がします。
聴いてる最中にすぐに曲を止めたい時は
スリープ解除→パスワード入力しなくても
ヘッドホンを本体から抜けば
iPod touch側が音楽ポーズしてくれるので便利♪
ここ最近のiPodシリーズはみんなそうなので助かります。
でも音量調整はデバイス側でやらなきゃいけないので
iPod touch用のオシャレなリモコン付きヘッドホンを希望!
でもそんなに需要ないか~
さてメインメニューはもちろん
safariやYouTube、写真、計算機など
各種アプリケーションのところでも
タッチスクリーン下の唯一のボタンをダブルクリックすると
スクリーンセンターに簡易ミュージック操作パネルが
出てきて音楽操作ができます♪
これはWi-Fiや動画再生などの
多機能デバイスというより基本はミュージックプレイヤー
iPodなんだよというアップルの主張なんでしょうね。
さてこのボタン、やっと操作方法というか
クリック感が慣れてきましたが
それでも反応がイマイチかな?
物理的にすぐに経たりそうなのはここでしょう。
しかしパワースイッチとこのホームボタンは
iPod touchがフリーズした時などの
強制リスタートで利用するそうなので
アップルサポートページとiPod touchの
ちゃんとしたマニュアルをアップルから
ダウンロードして一読しておいた方でしょう。
私は軽くしか見てないけどね(^_^;)
それから壁紙設定。タッチスクリーンの
解像度より小さい場合は拡大と位置移動はできるけど
タイル表示はできません!
アップデートでタイル表示を希望しまーす/
それからWi-Fi ON/OFF機能は
イチイチ設定項目に行かなくても
safariやYouTube、iTunesにアクセスして
Wi-Fi OFFの時はWi-Fi設定に飛びますか?
というようなショートカット機能が欲しいで~す(^o^)/