goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きに生きてます ~肺アスペルギルス症

子供の頃から病弱で・・
今は喘息、肺アスペルギルス、気管支拡張症です。
でも前向きに生きて行きますよ~

腰の痛みで整形に

2023-01-16 12:58:58 | 体調
年末に以前から腰に痛みがあったのですが、歩くこともままらなくなり、とうとう整形外科にお世話になりました。
レントゲン検査ではあまり異常がなかったのですが、先生があれ?と言うんです、骨の見え方が薄いというんです
ちょっと骨粗しょう症の検査をしてみましょうとの事でそのまま検査をしました。
しばらく待合室で待っていて、呼ばれたので診察室に入りました。
検査結果を見せてもらい相当悪いと言われました。
え?っと思いました。
なぜと言うと今まで子供の頃から骨折したことはありませんし、今でも牛乳や魚やカルシウム成分を取ったり日光にも良く当たっていたためです。
先生がいうには腰の骨がスカスカだそうです、骨盤はまだそれほどでもないそうです。
血液検査をしますという事でその日は血液検査をしてリハビリを行い痛み止めと湿布をもらって帰宅しました。
リハビリに来た時に1週間後になったら結果が出るので診察して下さいと言われました。
次回は検査結果です。

療養所の秋の思い出

2022-09-11 13:33:49 | 体調
久しぶりに投稿します
今日コメントをいただきました、私の前向きに生きていますという言葉が他の患者さんの励ましが少しでもできたみたいで嬉しかったです。

療養施設にいた頃はまだ小学生でいつも看護師さんに叱られてばかりいました
ある秋の日に学校から帰る途中で大きくてたくさんのあけびがぶら下がっているのを見つけました
これは採るしかないと思った私は仲のいい友達と取りに出かけました
もう持てないくらい採っていっぱい病室に持って帰ったところを看護師さんに見つかってしまいその時確か
「一個や二個なら良いけどそんなにどうするの~」と言われたような覚えです
私も言うなりになって2個くらい持ってあとは看護師さんに渡したような気がします、看護師さんあれから食べたのかな?
今思えば全てが楽しい入院生活でした。

久しぶりに投稿します

2020-05-14 15:43:57 | 体調
全国コロナで外出自粛ですね。

現在の私は家で待機中です。
今月いっぱいの予定です。

昨年の12月にまた入院、2月にも入院、体調はあまり良くありませんが、
ステロイドを飲んでやっと最近回復しました。

これで今、新型コロナになればきっと命に関わると予想しています。
今、外にはどれだけの患者さんがいるのでしょう?
それがわかれば良いですが、今はまだ怖くてどこにも行けません。
行くのは食料品の買い出しくらいです。

一人の生活はこんな時辛いですね(>_<)
少しでも早く新型コロナが終息すると良いですね。

ぼろぼろ

2018-11-15 20:36:39 | 体調
久しぶりに書いています。

今年の7月にまた気胸になりそれから体力がガクッと落ちてしまい、9月には喘息発作まで起きてしまい
再度パンチをくらい、現在は会社を休みがちになってしまいました。

一人暮らしではこんな時本当に困ります、誰に頼る人も無く、息苦しさを感じながら食事を作り食べてると
何か暗い井戸の底にいるような感覚さえ感じます。

あ~息苦しい、今は少しの動きでも息があがります、これって治るのかな?
肺アスペルギルスと気管支拡張症と喘息持ちです。
私の肺は現在ボロボロです。

お久しぶりです

2010-12-16 22:16:21 | 体調
長い期間書き込みしませんでした。
コメントを戴いていたようで、すいません。
あれからだいぶ落ち着いてはいるのですが、呼吸が苦しくて
階段を上がるのが辛いです。
最近風邪を引いてしまって、気管支炎になっています。
ひどい咳と大量の痰が毎日出ます。
これが落ち着くといいのですが・・・