もたもたしている間に、師走になってしまいました
。
そして友人、知人は老夫婦のみの世帯が多くなって来ています。
12月に入って2度、大都会?へ行ってきました。
まずは、有楽町にある「シズラー 東京国際フォーラム店」でランチ。
食べ終わった後、ぼつぼつ歩いて東京駅へ。。。
「東京KITTE」旧東京中央郵便局舎の一部の商業施設。。。駅のすぐそば、
吹き抜けを利用して作られているクリスマスツリーがきれいでした。


2回目は、渋谷のNHKホールでの「葉加瀬太郎」さんのコンサート。
原宿で山手線を降りて軽く食事をしてから行きました。
「PEANUTS Cafe SUNNY SIDE kitchen 」
アチコチにスヌーピー関連の物があり、グッズも販売していました。
注文は、IPADで。。。
ナプキンにもお皿にもスヌーピーが。。。



NHKホールまでの道のりにはきれいなイルミネーションがありました。

大盛況のコンサートを楽しみました。
帰りは渋谷の「スクランブル交差点」を初めて渡って帰ってきました。
銀座方面と渋谷方面へ行ったわけですが、
やっぱり東京は、ワクワクする場所でした。
年齢と共に、出かけるのも億劫になっていますが、ヨイショっと
出かければ、まだまだワクワク、ウキウキする事は沢山ある、と思いました。
友人から美味しい物が届きました。
横浜の「能登屋」さんの練り物です。


とっても美味しかったです
。





先日、若いお嬢さんが、「気が付いたら写真が加工したものばかりで
実際の顔がわからない写真ばかり。。。実際の表情がわかる写真を
撮っておけば良かった」と。。。
私の写真は、ボケボケだし、まとまらないけれど、まっいいか、と。
勝手に納得しています。






そして友人、知人は老夫婦のみの世帯が多くなって来ています。
12月に入って2度、大都会?へ行ってきました。
まずは、有楽町にある「シズラー 東京国際フォーラム店」でランチ。
食べ終わった後、ぼつぼつ歩いて東京駅へ。。。
「東京KITTE」旧東京中央郵便局舎の一部の商業施設。。。駅のすぐそば、
吹き抜けを利用して作られているクリスマスツリーがきれいでした。



2回目は、渋谷のNHKホールでの「葉加瀬太郎」さんのコンサート。
原宿で山手線を降りて軽く食事をしてから行きました。
「PEANUTS Cafe SUNNY SIDE kitchen 」
アチコチにスヌーピー関連の物があり、グッズも販売していました。
注文は、IPADで。。。

ナプキンにもお皿にもスヌーピーが。。。





NHKホールまでの道のりにはきれいなイルミネーションがありました。


大盛況のコンサートを楽しみました。

帰りは渋谷の「スクランブル交差点」を初めて渡って帰ってきました。
銀座方面と渋谷方面へ行ったわけですが、
やっぱり東京は、ワクワクする場所でした。
年齢と共に、出かけるのも億劫になっていますが、ヨイショっと
出かければ、まだまだワクワク、ウキウキする事は沢山ある、と思いました。
友人から美味しい物が届きました。
横浜の「能登屋」さんの練り物です。



とっても美味しかったです






先日、若いお嬢さんが、「気が付いたら写真が加工したものばかりで
実際の顔がわからない写真ばかり。。。実際の表情がわかる写真を
撮っておけば良かった」と。。。
私の写真は、ボケボケだし、まとまらないけれど、まっいいか、と。
勝手に納得しています。




