映画 「テルマエ ロマエ」を観て来ました。

同名の漫画の映画化だそうで、原作は、読んでいませんが楽しめました。
「テルマエ」とはイタリア語でお風呂の事だそうで、お風呂話題で、こんなに話が
盛り上がるのが、面白かったです。
主役のルシウス・阿部寛さんがタイムスリップする度に勢いよく飛んで行く姿が、どこかで
見た事があるような気がしたら、あの「のだめカンタービレ」の武内英樹監督だそうで・・・後から知りました。
私、普段ハンサムで2枚目役の俳優さんがコメディするの大好きです
。
だから、「のだめカンタービレ」も大好きです。
今回の「テルマエ ロマエ」もあんなにテレビで宣伝しなかったら観なかった、と思うけれど
観て良かった、と思います。
とても面白く、声を出して笑ってしまう所もありました。
改めて日本のお風呂やウォシュレット、優れものである事を認識させられた映画でした
。

同名の漫画の映画化だそうで、原作は、読んでいませんが楽しめました。
「テルマエ」とはイタリア語でお風呂の事だそうで、お風呂話題で、こんなに話が
盛り上がるのが、面白かったです。
主役のルシウス・阿部寛さんがタイムスリップする度に勢いよく飛んで行く姿が、どこかで
見た事があるような気がしたら、あの「のだめカンタービレ」の武内英樹監督だそうで・・・後から知りました。
私、普段ハンサムで2枚目役の俳優さんがコメディするの大好きです

だから、「のだめカンタービレ」も大好きです。
今回の「テルマエ ロマエ」もあんなにテレビで宣伝しなかったら観なかった、と思うけれど
観て良かった、と思います。
とても面白く、声を出して笑ってしまう所もありました。
改めて日本のお風呂やウォシュレット、優れものである事を認識させられた映画でした
