ひばり食堂のカツカレー

2022-11-23 11:17:33 | 今日の食堂/ランチ

予約から一年、漸く納車(10月14日)されたJB64の慣らし運転、選んだ行先は
大豊町のひばり食堂さん。選んだメニューは「カツカレー」あのトンカツを
カレーで食べてみたいという単純な発想です。
10月19日の水曜、平日だからと12時を目指して参りましたが12:12着で行列の
第二クール、前に並ぶは二、三組といったところ。

 


12:30、奥のベンチシートに着席、壁のメニューを確認するも「カツカレー」
の札が・・・無い、お冷を持って来てくれたお姉さんに聞くと
「無いです」との返事。止む無く今日は「かつ丼ミニ」を頂きます。
お勘定の際、「カツカレーは曜日限定ですか」と聞くと
「いえ、今日は売り切れました」とのこと、そうか、最初に入ったお客さんの
分しか無かったんだと納得したのであります。

ミニかつ丼(¥500)

そんな次第で、再チャレンジは11月2日(水曜日)前回の反省を生かして
開店時間の11時30分、到着を目指します。

ETC専用出口点検中につき係員が一台毎にカード処理してます。

車載機から取り出しのシミュレーション済です(笑)

 

11時35分、列の最終に着きますがこの状態、またしても第一クールには
入れませんでした。12時25分、着席、恐る恐る「カツカレー」を注文。

 

カツカレー(¥850)

「あれ?カツ、忘れて無いですか」とスプーンを入れてみると完璧にルーの
下に隠されています、これは意図的でしょうか、あるいは「かつ丼」的
盛り付けの発想でしょうか。
私的には、トンカツに適量のカレーを纏わせながら「トンカツ自体の味も
楽しみたい派」なので御飯の上に載せておいて欲しいのですが。

御飯の量は400グラムといったところ、これなら何とか行けそうです(笑)
見た目、野菜ゴロゴロで所謂「キャンプカレー」の趣でしょうか。
味もバーモントカレーみたく甘くは有りませんが、ポークカレーに
ポークカツのハーモニー、悪くは無いですね。日にちが立つと、また
食べたくなる「オフクロの味」とも言えましょう。
次回は「マイソース」を持ち込みましょうかね(笑)

--shop data--
店名:ひばり食堂
所在:高知県長岡郡大豊町高須226(Google地図
電話:0887-72-0972
営業:11:30~16:30
定休:無休(年末年始以外)
駐車:30台
禁煙:全席禁煙
カード決済:不可
電子マネー決済:不可
予約:7名以上から

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。