風の今日もチクチク

毎日の手仕事の記録です。刺繍、キルト、編み物など色々です。

らっきょう

2014-06-09 07:51:18 | 日々

やっと 今日は晴れ間がでました。

午後にはまた雨が降るかも・・・

我が家の常備菜は らっきょう だけ

今年も沢山漬けました。

8キロは漬けましたかね、前に漬けたものは

すでに食べ始めています。

これでも1年はもたないのです、

すっごい好きな人がいるので・・・


 

ポチっとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ  

ありがとうございます。


片付け

2014-06-07 07:41:26 | 日々

まあ~降りますね~

梅雨だからとは言え・・・・

私はけっこう片付けが好きです、

っと自分では思っているのだが家族は

「え~~~??」っと

言っている。

 

なのに

狭い我が作業場はパンクしそうだ、

壁一面の本棚に何もかも入れているので

もう限界

何でもかんでも捨てるのは好きだけど

駄目な物がある それは

布(小さな)糸毛糸(短い)そして刺繍物(試作、失敗物、途中)本(資料)

などなど・・・

な~んだ全然ダメじゃん。


ポチっとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ  

ありがとうございます。


途中

2014-06-05 08:31:42 | 手芸、刺繍

関東地方もいよいよ梅雨入りの気配

今はまだ曇っていますが 降りそうな空模様です。

小さなクロスステッチ、3枚目に入りました。

もう そろそろ飽きた・・・

先日、図書館で借りた「仕組み」仕事術・泉正人さんの本

けっこう ふむふむと思う所があった。

 何とか自分の作業に応用できないかな?っと思っている。

 


 

ポチっとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ  

ありがとうございます。


パスケース

2014-06-02 07:09:40 | 手芸、刺繍

真夏だ~~

パスケースを作ってみました、

バス定期を買ったら市販のケースに入らないので

作ってみることに。

外側はチューリップの刺繍があったので

利用しました。

反対側が定期を入れる所

クリアケースを利用しました。

内側にスイカと電車の回数券を入れる所

クリアケースが縫いにくく

縫い目は曲がりまくりですが自分のものなので

よし としましょう・・・


ポチっとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ  

ありがとうございます。