goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

異常気象

2008年07月28日 | お天気

朝のラジオ体操が終わる頃からポツポツと雨が降り出した。
昨日のような豪雨ではない、久しぶりの雨だが、梅雨が明けてからとは、
昨日のイベント中止の突風は50キロ離れた敦賀市のイベント会場でテントが吹き飛ばされて、一人死亡、数人が負傷した大きな事故となったようだ、
竜巻のようだとも報道されている、ともかく、中止で残念がるより、事故が無くてよかったと言わねばならないだろう、
お隣の金沢市では、時間雨量100ミリに達し、浅野川沿い2万7千世帯に避難命令との事。大変なことになっている。
私も長く金沢勤務だったが、テレビで見る水位は経験が無い。
床上浸水もかなり出ている様子、被害が小さいことを祈りたい。
当地福井では、雨は小降りで、降ったりやんだりだが、気温は涼しい、
クーラー用無しだ。

この雨雲、北陸だけを狙っているようだ、東京では猛暑が続いている様子。
涼しいのも、今日だけ見たい、明日から猛暑に逆戻り、

午後になって近畿地方でまたまた異常気象、北陸の雲が、近畿地方へ泳いで行ったようだ。神戸の皆で遊べる川が、人を流すなんて、皆、用心しようよ、
雨の後は、川には近づくな!、常識の年寄りの教えが、消えているから、
このような惨事に繋がる、年寄りのたわごとも大事だよ。
災害は、逃げるしかないよ。