goo blog サービス終了のお知らせ 

わんぱく楓太の成長記録

@@@ カンフー劇場 @@@
ボーダーコリーとの食をめぐる戦い

ふうた特技:盗み食い♪ 飼い主特技:放置プレイ

まるっ。

2006年01月07日 09時36分36秒 | 雑記
ボケやウメの花は、咲く前のぷっくりとした蕾が好き。
そのため、毎年友人と2~3分咲きの頃のウメを観に、あちこちの梅林へと赴く。
今年は何処へ行こうかなぁ・・・

この寒い中、散歩途中の川沿いのボケの蕾がぷっくりと・・・
まるっ としていて可愛らしい。

優しい暖かな気持ちになった帰り道。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おーー (urara)
2006-01-07 21:50:30
もう膨らみましたな。

厳寒の今、春の気配は嬉しいね。

返信する
春だ~!! (ragpapa)
2006-01-07 22:12:38
やった~!!

もう、春だ~~~!!

早~く来い~来い、

寒いの勘弁してください。

沖縄にこの寒さから避難したいRagパパです。(ToT)/~~~
返信する
寒いの苦手。 (ふうたママ)
2006-01-07 22:29:07
私も寒いの苦手ですが、1度フウタを雪の中で遊ばせてやりたいかなぁ・・・と。

ragpapaさん、bookmarkのロッティー君のブログで沖縄の綺麗な海が見れますよ!

今の時期でも半袖ですって、気分だけでも暖かくなれるかも

返信する
早いですね! (fumi)
2006-01-07 22:42:53
もうこういうのが観られるのですか? 春は横浜よりも一月遅れの小淵沢です。 今日も-10℃ですし・・。
返信する
-10℃? (ふうたママ)
2006-01-07 22:50:14
寒いの苦手なので、体験したことないです・・・あっ、昔横浜コスモワールドのアトラクションで-30℃経験しました。

あり得ない寒さでした。
返信する
梅の花だぁ~! (ロッティーママ)
2006-01-09 02:34:06
いいですねぇ、風流ですねぇ~。やっぱり季節感を感じたかったら沖縄以外の場所ですねぇ。なんか、沖縄って、こういう繊細な感じとは無縁な島な気がしますよ(笑)。今夜も結構冷えるのに、窓の外見たら、ヤシの木みたいなのが風にワサワサ揺れているという…(笑)。

そういえば、上のfumi様、小淵沢に住んでらっしゃるんでしょうか?私の両親は今お隣の甲斐大泉に住んでいるんですよー。両親は大泉(標高1000メートル)に移住し、私は亜熱帯の沖縄に移住…というメチャクチャなファミリーでございます。
返信する
そ~なんです。 (ふうたママ)
2006-01-09 14:29:45
fumi様は小淵沢に住んでおられます。

そしてurara様のブログで小淵沢の素敵な写真を披露してくださってるんですよぉ。

標高1000メートルって、夏でも涼しいのでしょうね。 冬は沖縄、夏は小淵沢で過ごしたいフウタとママです。
返信する

コメントを投稿