goo blog サービス終了のお知らせ 

じょっぱり写真館

青森のイベントや身近な風景を全国へ発信!

ブラック・スワン(黒鳥)

2007年12月28日 | なんでもスナップ
黒鳥

珍しい「黒鳥(こくちょう)」を発見しました。
白鳥科に属する黒い鳥ですが黒鳥(ブラック・スワン)は西オーストラリア州 のシンボルマークにもなっている鳥です。
飛び立つために40mもの水面が必要だという鈍重さで、渡り鳥ではなく、気に入った場所にず~っといる怠け者の鳥のようです。

そのブラック・スワンが何故、青森に・・・・。
気に入ったのか居座っているようです。人にも慣れて餌を欲しがっていました。

周辺が暗かったのでかなり粗い画像になってしまいました・・・。


※画像をクリックすると切り替わります

撮影機種 Canon Eos20D、使用レンズ EF-S 17-85/4-5.6 IS USM
撮影地 浅所海岸(青森県平内町)

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イルミネーション(弘前編) | トップ | イルミネーション(平内町編) »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (YUKIHIRO)
2007-12-29 18:20:12
 黒鳥と呼ぶのですか、初めて見ました。見慣れていないだけに異様な感じがします。紅一点じゃないですけど、くちばしが赤いのが、何かカッコいいですね!

 でも、どうして来ちゃったんでしょうね(^_^;)。鳥にもはぐれ者がいてもおかしくないと思うのですが、もし異常気象が影響しているとしたら心配です。

 シンさんにとって、この冬、気になる存在になりそうですね。黒くて、これだけ大きかったら探しやすいかな。
返信する
Unknown (らーま)
2007-12-29 18:36:32
黒鳥さんなんとなくロシアぽいかおされてますね(^_-)



まだ11月に一度浅所に行ってないです。

年明け状況みて見に行けたらいいな(^o^)/

返信する
今冬の注目の的 (シン)
2007-12-29 19:37:41
 YUKIHIROさん、こんばんは。
 黒鳥、地元のニュースでも報道されたくらいで、愛鳥家にとって注目の的のようです。
 運良く、餌を欲しがって近づいて来たので撮影出来ました。黒いのと周囲が暗かったので、ピントを合わすのに苦労しました。画像は、かなり明るめに補正をかけています。
 餌を与えると、首を長くしておいしそうに食べてくれました。
 何故、ここまで来たのかは不明ですが、今後、どうなるのか少し心配です。
 居心地が良いと住み着いてしまう可能性がありますが、黒鳥にとって幸せなのか疑問に思ってしまいます。今後の推移を見守りたいと思ってます。
返信する
異邦鳥 (シン)
2007-12-29 19:43:55
 らーまさん、こんばんは。
 黒鳥と運良く出会えることが出来ました。

 対面したときの感想は、正直言ってグロテスクって感じで、外国の雰囲気が漂っていました。
 でも、餌を欲しがって近づいて来ましたので、愛着が湧きました。クチバシが特徴ですね。
 白鳥の中で1羽だけ黒だと目立つような気がしますが、これが余り見た目では目立ちません。
 ピントを合わせるのに苦労しました。

 いつまで此処に居るのか分かりませんが、今冬の注目の一つですね。
 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

なんでもスナップ」カテゴリの最新記事