goo blog サービス終了のお知らせ 

自然発見・自然遊び2

身近な自然を見つけ、感動体験を積み重ねて行きたい。

今日は、非常に暑い中を2つの観察会に参加しました。午前中は、はたご池の観察会

2015-07-26 17:31:16 | 自然遊び
相手は、4~8歳児です。なかなか難しかったです。
1 十円玉磨き
2 カラムシのワッペン→目玉シールで顔作り→パッチン
3 ハエドクソウ→ヤマノミツバ→ヒメキンミズヒキ→ヤマキツネノボタン等の小さな花観察
4 ウラジロ飛ばし
5 ササクサをリードに、ヨシ笛作り
6 オオバの筋伸ばし
7 クズの葉で遊ぶ→葉の噛み噛み
8 シダの観察
9 オオバギボウシ→コバギボウシの花の観察
10 ミミズの観察
11 葉っぱ回し→アカネ→カタバミ
12 ヒノキと杉の葉の違いをほっぺたで感じる

等々いろいろとやってみましたが、大したことはありませんでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。