3週間くらい前に弾力のあるものを噛むと左下の歯が痛い時期があって…
固いものは大丈夫なのに弾力のあるものを噛むと痛い。
スルメは平気だけど肉を噛むと痛い、みたいなあやふやな感じで
適当に何か噛んで試してみても痛くないから自分だとどこの歯が痛いのか特定できない状態。
一番奥の歯は神経を抜いてるのでその手前の歯かなー歯医者の予約とるの面倒だなー歯医者怖いなー
って後回しにしてるうちに2週間くらい経ったら、痛みがなくなったので「あれ?」って思っていたら今度は骨?顎?というか歯の根くらいのところに痺れともつかないなんか違和感を感じるように。
痛くはないけど気になって集中できない。
寝てても違和感で目がさめたり。
また歯根嚢胞できたりしてないよね!?って怖くなったのでようやく歯医者に予約の電話をして、
今日ようやく予約日になったので行ってきました。
ていうかここ数日でただの違和感だったのが痒みみたいなのが出てきて
歯が抜ける前の痒みみたいなあのムズムズ感が気になって気になって!
ていうかもうこの歯抜くしかないんじゃね!?っていう気分になってた。
不安すぎてなんか揺れてる気すらしてた。
なので心臓バクバクさせながら行ったんですが
レントゲン上は特に問題なかったみたいで、
歯を叩いて調べても特に特別痛いところもなく(かゆい根に響いてる感じはある)
今回はとりあえず噛み合わせだけちょっと調整して、抗生物質を出すので
次回に歯のクリーニングをした後しばらく様子を見て、それでも治らなかったら被せ物を取ってみましょう、ということに。
薬で違和感なくなってくれるといいなー!
ただの歯茎が炎症起こしてただけだったって結果で終わるといいなー…!
固いものは大丈夫なのに弾力のあるものを噛むと痛い。
スルメは平気だけど肉を噛むと痛い、みたいなあやふやな感じで
適当に何か噛んで試してみても痛くないから自分だとどこの歯が痛いのか特定できない状態。
一番奥の歯は神経を抜いてるのでその手前の歯かなー歯医者の予約とるの面倒だなー歯医者怖いなー
って後回しにしてるうちに2週間くらい経ったら、痛みがなくなったので「あれ?」って思っていたら今度は骨?顎?というか歯の根くらいのところに痺れともつかないなんか違和感を感じるように。
痛くはないけど気になって集中できない。
寝てても違和感で目がさめたり。
また歯根嚢胞できたりしてないよね!?って怖くなったのでようやく歯医者に予約の電話をして、
今日ようやく予約日になったので行ってきました。
ていうかここ数日でただの違和感だったのが痒みみたいなのが出てきて
歯が抜ける前の痒みみたいなあのムズムズ感が気になって気になって!
ていうかもうこの歯抜くしかないんじゃね!?っていう気分になってた。
不安すぎてなんか揺れてる気すらしてた。
なので心臓バクバクさせながら行ったんですが
レントゲン上は特に問題なかったみたいで、
歯を叩いて調べても特に特別痛いところもなく(かゆい根に響いてる感じはある)
今回はとりあえず噛み合わせだけちょっと調整して、抗生物質を出すので
次回に歯のクリーニングをした後しばらく様子を見て、それでも治らなかったら被せ物を取ってみましょう、ということに。
薬で違和感なくなってくれるといいなー!
ただの歯茎が炎症起こしてただけだったって結果で終わるといいなー…!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます