「讃岐源之亟」・・・ 2025-01-14 18:16:47 | 日記 2月4日の「いきいきサロン」で三野町大見の浄瑠璃「讃岐源之亟」の講演をお願いしているが、大見より3名が来てくれ打ち合わせをした。県の無形文化財であり明治30年より継承されてきた貴重な講演である。是非成功させ我が地域の人々に感動を与えたいのだ。‥今日も寒かった午後はジムで過ごし夜はオデンで温まった。 庭の風景 #楽しみを以って憂いを忘れ将に死に至らんとすを知らず « 寒い3連休が終わったが・・・ | トップ | 自分でも悲しいほど・・・ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ブーゲンビリア) 2025-01-14 22:33:34 ご成功を祈っています🙏 返信する Unknown (gontarotukiyo) 2025-01-15 08:20:07 >ブーゲンビリア さんへ>ご成功を祈っています🙏... への返信おはよ~・・ありがとう・・・。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
>ご成功を祈っています🙏... への返信
おはよ~・・ありがとう・・・。