goo blog サービス終了のお知らせ 

やまあい★ぶろぐ

歳の差姉弟★3児のママ★子育て記録

長女★お誕生日会!

2022-02-26 19:50:00 | 長女☆あーちゃん
2月25日は長女の
11歳の誕生日でした🥰

今日お誕生日会を
やったよ(≧∀≦)✨


飾り付けもしました💕

お菓子BOXを
置いたから真っ先に
お菓子BOXを開けて
喜んでくれたよ(*´∇`*)


何回も開けたくなる
って言って開けてた笑


お誕生日会は
ゲームとピニャータを
やったよ(*´∇`*)


ラムネすくい✨


箱の中身はなんだろな?



最後にピニャータ!!


ピニャータは今回も
なかなか破けなかったよ😂

でも穴あけたりして
無事お菓子が落ちてきました🥰


誕生日ケーキは
パパが作ったケーキだよ💕


シフォンケーキを
リクエストしてたから
誕生日ケーキはシフォンケーキ💕

長女だけの
独り占めのケーキです🥰


私も次女も長男用を
ちゃんと作ってくれたけどね💕


11歳になってもまだまだ
甘えたり泣いたりわがまま
言ったりマイペースな長女❤️


色々心配な事もあるし
大変な事も増えていくけど
サポートしながらこれからも
見守っていきたいと思います(*´∀`*)

11歳の誕生日
おめでとう❤️❤️




























授業参観日!!

2022-02-25 15:55:00 | こどもたち☆☆★
今日は授業参観が
ありました(*´∀`*)!

5年生、2年生に
なってから2回目の
授業参観でした💡


久々の授業参観は
やっぱりよかったよ🥰


長女のは授業を見て
親が隣に行って話す
時間が少しあったけど
長女がめっちゃ恥ずかしく
していて反応が冷たかった笑


次女のは発表があって
次女は鍵盤ハーモニカーを
弾いてました(*´∇`*)

ちょっとミスあったけど
緊張しながらも最後まで
がんばってたよ💕


その後は懇談会や
4月から私は幹部役員に
なったので新旧顔合わせがあり
色々担当を決めたりしました✋


話し合ってるだけなのに
なんだかめっちゃ疲れた笑


お昼過ぎに終わって
お義母さんがおばあちゃんと
長男とでランチをしているよ
って連絡きたから合流した!


長男はひーおばあちゃん家で
3時間遊んでたんだって🥰


うちにはない
おもちゃがあるからね笑


しかもお義母さんが
ファミレスに売っていた
おもちゃを買ってくれたよ🥰


長男は最近なんでも
ほしいほしいブームだからな😂


5年生、2年生も
あと少しで終わりだね😥


最後に授業見れてよかったよ💕













誕生日会の準備!!

2022-02-24 19:16:00 | 長女☆あーちゃん
明日は長女の誕生日です🥰

誕生日会は土曜日!!


2月に入ってからずっと誕生日会の
準備をしてきました(≧∀≦)💕


まずはピニャータ作り✨


ピニャータって知ってるかな?


叩いて破れた所から
お菓子とかがでてくるんだけど
誕生日の時にピニャータを
毎回やっていて、段ボールで
作ったりしていたんだけど
今回は定番の作り方で
作ってみました(*´∀`*)



風船を膨らませて
半紙を貼りました👍


長男がお手伝い
してくれていたよ💕

乾いたら風船を割って
崩れる事なく綺麗な形の
ままできあがりました🥰


ちゃんと3人分ね笑


当日はお菓子を入れて
叩いて破いてもらいます🥰


そして今年はじめて
お菓子BOXを作ったよ💕




たまたまインスタを見て
作ってみました(*´∀`*)


大、中、小の箱を
ひとつひとつ蓋を開けると
お菓子が出てくるBOX💕


お菓子以外にも入れたけど
喜んでくれるといいな😘


誕生日会が楽しみだッ(о´∀`о)💕














長男★予防歯科

2022-02-22 13:34:00 | 長男★さーくん
今日は長男の歯医者の
定期健診でした(*´∀`*)


一歳の時から通ってて
最近はちゃんと椅子に
寝転んで嫌がらずに
じっとしてくれてるよ🥰


今回、初めて口の中に
口を広げる道具を入れて
歯の写真も撮ったよ(´∀`*)✨


お姉ちゃんたちも
矯正で通っててやってる姿を見
てたからうまく出来たのかな🥰


歯の汚れを取ってもらって
歯磨きして、フッ素も
塗りました👍


あとシーラントも
やってもらったよ!


シーラントは虫歯予防の
ひとつで歯の溝を埋めるんだけど
長男は元から溝が深いみたいで😭


歯磨きも掘り起こすように
磨かないと詰まりやすいって
言われてて、でもなかなか
家だと歯医者さんみたいに
大人しく仕上げ磨きさせて
もらえないんだよね( ゚д゚)


やっぱり歯科衛生士さんが
やると気持ちがいいって
分かってるんだと思う😅


やっぱり私だと嫌がる分
力入ったりしちゃうしね💦


日々のお世話の中で
毎晩の仕上げ磨きが
1番憂鬱になります😓


でも仕上げ磨きしなかったら
虫歯になってしまうから
嫌がっても、なにがなんでも、
やりますよ( ̄∇ ̄)


なかなか仕上げ磨きの
歯ブラシが合わなくて
やりずらかったりしてたから
歯医者さんで仕上げ磨き用の
歯ブラシを購入してみた💡



やってみたら
めっちゃ使いやすくて
やっぱり歯医者さんに
置いてあるのはいいんだな💕


リピしよう✨



歯医者さんのあとは
久々に公園で遊んできた🤗



寒かったです笑























目覚めが悪い月曜日

2022-02-21 17:03:00 | こどもたち☆☆★
今日から学校が再開して
長女と次女は1週間ぶりに
学校へ行きました!!


がッ(*´Д`*)


今朝は子供たちの
機嫌が悪くて目覚めの悪い
月曜日の始まりとなりました💦


まずは長男が久々に
夜泣きをしたのですよ😭


いつもは泣いても
またすぐに寝始めるのに
昨日は抱っこしないと
泣き止まない感じの夜泣き
だったからウトウトしながら
抱っこして寝かしつけてた😂

しかも夜泣き、2回、笑


また6時起きで
自分が疲れたり眠い時に
限って夜泣きって起こるよね😅


朝も朝で長男も寝足りなくて
機嫌が悪くて悪くて( ;∀;)


それプラス、、 


長女が学校やだなって言って
ナーバスになって、次女に
当たり散らしたり機嫌が悪く。

次女も長女に対して
あれこれ口出しするし😓


流石に怒ってしまったよ💦


行っちゃえば
なんて事なくて
帰ってきたら長女の
機嫌が直ってました😅

これで学校でイヤな事
あるとまた機嫌が悪く
なったりするんだけどね💦



長男もお昼寝したら
スッキリしたみたいで
機嫌よくなりました👍


どうしても日曜日の夜から
月曜日の朝にかけてなにも
言ってなくてもちょっと
ナーバスになってるなとか
感じるし、サザエさん症候群が
あるぐらいだから月曜日は
仕方ないよね( ;∀;)


ただ私は週末が激務だから
月曜日は自分の休みの日だと
思って過ごしているけどね🥰


ナーバスになっても
機嫌悪くなっても
気持ちを切り替えて
ちゃんと行くから偉いよ💕


怒ったりしてしまうけど
付き合っていきましょう✨