違和感を感じて
耳鼻科、胃腸科
呼吸器内科を受診。
旦那の体調に
違和感あるのは
結構前からでなかなか
病院には行こうとしなかった
んだけどようやく行く気になり!
色々と受診して様子見てたけど
症状的に気管支炎みたいな感じ
だったから私が10代の時に
通院してた呼吸器内科を受診して✋
そこでレントゲン撮ったら
後日、CT撮りましょうって
連絡が病院からありました💦
そしてCT撮ったら
また病院から連絡があり
総合病院で詳しく診て
もらってくださいと紹介状を
もらい、今日総合病院へ
受診してきました✋
どうやら旦那は
生まれつき心臓の
奇形があるらしいです💦
会社で健康診断を受けてるから
心臓の科目は毎回、要注意で
原因も知っていたんだけど✋
その部分の事で
最初はレントゲンで
指摘されて次はCTってなって
そのCTでさらにもう一ヶ所
指摘されて総合病院を紹介されたの。
だから旦那は心臓に2ヶ所
生まれつきの奇形がある💦

健康診断で指摘されてた
部分は治す必要はない
みたいだけど✋
右鎖骨下動脈起始異常の方は
血管が広がってるらしく
その広がりがひどくなって
しまったら破けてしまうから
その前に手術する必要が
あるって話しをされたみたい!
今の段階では大丈夫みたいで
半年に一回、広がってないか
経過を見る事になりました。
気管支炎みたいな症状で
診察受けたけどたまたま
レントゲン、CTで引っかかり
この病気が判明した💡
CT撮らないと分からない場所だし
偶然でも異変がある前に病気が
分かってよかったって思うよ💦
お義母さんに話しをしたら
旦那の弟も大人になってから
心臓に穴があるって弟の
お嫁さんから聞いたって言われて、、
詳しく事は不明だけど
これは遺伝かも?
日常生活には
問題ないみたいだから
このまま生活できます!
病院から電話かかってきた時は
ホント色々考えたよー。
家事、育児に関しては
私1人でも問題なくても
やっぱりお金、生活面では
旦那が必要不可欠だからね😭
いつ手術になったりするかは
分からないけど深刻な状態では
なかったからとりあえず安心しました。