
東大寺のです。
午前10時過ぎ、近鉄奈良駅の構内を出ると
爽やかな風
流れる時間が突然 変わったような気がしました。
いわく、悠久の時間と 風の流れ
と言いたくなるような…
ハイテンションで忙しく駆けずり回った京都とは
まったく違う時代にタイムスリップしたようです。
午前10時過ぎ、近鉄奈良駅の構内を出ると
爽やかな風
流れる時間が突然 変わったような気がしました。
いわく、悠久の時間と 風の流れ
と言いたくなるような…
ハイテンションで忙しく駆けずり回った京都とは
まったく違う時代にタイムスリップしたようです。
宝塚や、北陸も周りながら、うららさんに会いに福岡まで行っちゃおうかな、
と、想像しました。
近鉄奈良に着いた時「今日のお宿あります」と観光案内所に貼り出してありました。
とても魅力的でした。
結局、帰りの新幹線の切符をキャンセルするのを勿体ながって、
奈良観光の後、帰京してしまいました。
昨日の奈良では、うららさんのご実家がここに有る筈、
と思いながら観光していました。
奈良って住むには並大抵ではないでしょうけど観光するには良い所ですね。
もしかしたら、奈良で会えた?
私!是非1人旅したいです!!
でも、何かそのきっかけを掴むまでお預けなのです
ばーばサンの其の一歩前進の心境を是非ブログで…
ご実家は「大和飛鳥」ってただの奈良より、
ずっと響きが良いですね♪
奈良県だけれど、市内では無さそうだなって私も想像していましたよん^^。
ひとり旅、思いがけず解放感があって
独走しました。
今は無謀に酷使した身体のアチコチが痛くって
悲鳴を上げているところです。
一人旅、無理しませんように・・・
写真 アップします。