goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんちゃんの気まま暮らし

気ままなブログ。

自然薯1.5キロ3,400円

2013-11-29 00:12:59 | だいちゃん
だいちゃんでーす。

昨日購入した自然薯ですが。

1.5キロで3,400円。

でも、この自然薯2本で2キロちかくありました。かなりお徳となっています(*´з`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯最高

2013-11-27 22:58:31 | だいちゃん
だいちゃんでーす。

注文していた自然薯が届いた(^◇^)

なんだろうね。

開けてみる。

おーっ、太い。







長さはだいちゃんより少し短いか・・・。

さっそくとろろかけごはんにしよう。
30センチほど切ってすってみた。
粘りがすごい(^^;)

器が持ち上がってくる。

だし汁で少し薄めて食べました。

うまい。おいしい。最高。

(だいちゃんは食べませんでした。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいちゃん

2013-11-26 23:37:49 | だいちゃん
だいちゃんでーす。>














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指人形遊び

2013-11-24 23:36:30 | だいちゃん
だいちゃんでーす。>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うのはま温泉イルミネーション

2013-11-21 22:36:29 | だいちゃん
だいちゃんでーす。

日帰り温泉に行ったら入口にイルミネーションが。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒部峡谷トロッコ電車 2

2013-11-04 23:05:24 | だいちゃん
だいちゃんでーす。
欅平駅屋上の展望台。↓

展望台から見下ろす奥鐘橋。↓

駅から階段で河原まで降りると河原展望広場があります。↓

河原展望広場から見上げる奥鐘橋。↓

川の水が本当に綺麗だった。↓

空が曇ってきて、紅葉の発色がいまいちだった。



足湯のお湯は抜かれていて、今日は2時で終わっていた(T_T)。↓

猿飛狭に行きたかったけど、天候と、だいちゃんのご機嫌を伺い、断念。↓

奥鐘橋を渡って、名剣温泉まで行きましょう。↓

ふむ。雨が降ってきそうだなぁ・・・。↓

つづく・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿おいしい

2013-11-01 23:50:24 | だいちゃん
だいちゃんでーす。

今年の庭の柿は甘くなった。

富有柿という品種で、完全甘柿です。
渋抜きの加工が必要ないので食感がシャキとしています。

夏に強めの剪定をすると実が大きく、甘くなるようです。(実も三分の一ほど青いうちにもいでしまう。)

最近、人から頂く八珍柿や、おけさ柿などの渋柿の渋抜きもおいしいよね。食感がにゅるっとしているので食べやすい(^^;)

柿もたまに食べるとおいしい(*´з`)。だいちゃんも大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2013-10-31 23:50:08 | だいちゃん
だいちゃんでーす。










今日はハロウィンだそうです。

だいちゃんはかぼちゃの天ぷら好きですけど・・・。

我が家は特にハロウィン関係の行事なし(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいちゃん作品

2013-10-30 23:36:25 | だいちゃん
だいちゃんでーす。

だいちゃんが描いた絵に色をつけてみました。
黄色のバスと赤い電車。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニ汁と栗ごはん

2013-10-29 23:15:35 | だいちゃん
だいちゃんでーす。

おばあちゃんちからワタリガニを沢山もらったので、味噌汁に・・・。
タイミングよく栗ごはんもお隣から頂きました。
もらい物で秋の味覚を堪能。
どちらも、かなり美味しい。だいちゃんもおかわり連発(^^;)
おこちゃまも、味にはうるさい。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする