goo blog サービス終了のお知らせ 

あぽろなおぼえがき

やっぱり、オンラインゲームってのは大勢でやるのがイイですね。(但し、ほどほどに)

FF13

2010-01-05 19:41:41 | ○雑記・めも
やっと12章です。一本道で私的には迷子にならず
先に進めるので好印象だったりします。
映像が綺麗で技術の進歩ってすごいなぁ・・と思う今日この頃です。


おっと・・明けてましたね。おめでとうございますw

いざ出陣

2009-12-17 16:47:40 | ○雑記・めも
さて、FF14のβテスターの募集開始です。
http://entry.ffxiv.com/jp/
13のキャンペーンコード持ってる方はこちら→
http://jp.finalfantasyxiv.com/ffxiii/

私も応募してみます。

イツワリノウタヒメを観てきた

2009-11-22 11:27:05 | ○雑記・めも
マクロスFの劇場版を観てきました。
なんでしょね、この感じ。。。うーんとDVDで武道館コンサートを
みたのですが、これを観終わったのと同じ感じです。
絵は綺麗だし、派手で凄まじいCGで2時間があっという間でした。
悪くはないwですね。
ただ夏に観た「破」は劇場へ都合3回足を運んでしまったおバカな私ですが
マクロスFは1回でいいです、そんな感じですね。

ファンタシースターポータブル2

2009-11-04 15:24:00 | ○雑記・めも
オンラインゲーム歴9年ですか、随分たったものです。
無印PSOのWIN版にはじまって、主要なものは一通りやったみましたが、
一番印象に残っているのは一番最初のPSOです。
森のステージのボスのドラゴンを初めて見た時の衝撃や、
随分苦労してPSOのエンディングを見た時の達成感というものは、
一番記憶に鮮明に残っています。
実際にハマってたのは当初の3ケ月程度にすぎず、
そのあとやったROやFF11に全然短い期間だったのだけど
充実感があったのはPSOでした。
そんなPSO(PSU)のPSP版の第2弾がもうすぐ発売となります。
前作PSP版もやっておりますが、PSPとしてモンハンに太刀打ち出来ようもなく
話題もすぐ消えてしまって残念だったのですが、
先日公開された体験版をやってみて今作は、製作者の本気を感じる
期待出来る作品になっています。
これは!と思った点は
・前作では簡略されたシップ内の移動が、ちゃんとキャラでの移動に戻っていたこと。
・前作では結構簡単にレアな武器がドロップしてましたが、そこそこになっている
・盾のグラフィックがあり、防御が出来る
・緊急回避といって前転が出来る
・キャラが美形w造形が細かく設定出来る。
・多脚なんちゃら(ミッション名忘れた)のボスが強い

あれれと思った点は
・ネットワークモードをソロってみましたが若干、処理が苦しいような・・・
 インターネットモードで多人数でやっても平気か、非常に不安
・キャラが美形wキャストは今まで通りのほうがいいかなと思います。


期待しています。セガ様。

オンラインゲーム事情

2009-06-29 22:14:20 | ○雑記・めも
とうとうFF14が来年でるそうで、どんなのになるか楽しみです。
たぶんやるでしょう~(こりずに私)
あともうすぐ”タワーオブアイオン”のオープンβが開始されます。
これちょっと興味深々です。