前はPSOでフレが遊んでた部屋に泥棒が入ったとき。
で今回はFFですが、場所はヨアトル大森林、E9あたり
獣使いの44,5あたりのいい狩場なんですが、今日狩りをしてると、
AFを着た(帽子だけだったが?あれってAF2か・・どちらにしても高Lv)垢がイモの大群をつれて私がキャンプしている洞窟あたりに入り込んできた。
フェローがいつのまにかいたので一緒につれてきたのか、そこで出したのかは
しらないけど一緒に戦っているわけです。おそらくフェロー育成か・・・
最初は追われてるのか?とも思ったけど
高Lvなわけで例えば数匹にミスってリンクしたところで逃げることは
普通しないし、そもそもリンク属性のある敵を引き釣り回すことは
ほかの人の迷惑になるわけだし、その戦ってた場所で処理するなり自滅するなり
するのがネトゲーするものとしての当たり前なことだと思う。
私自身が人に迷惑かけるくらいなら特攻して死んでやるっていう性質ですので
迷惑行為をかけている”ばか”は本当に頭にくるわけだ。
獣使いにとってはペットでもある敵を根こそぎもってかれるのって死活問題な
わけです。適正Lvで狩っているわけで狩るなとはいわないけど
ほどほどにして欲しいのですよ!(自分ひとりのオフゲーではないのだから)
さっきまで獲物をとりあってた獣使い45さん、おそらくペットが死んで
洞窟のイモをとりにきて当てようとしてたのにイモ軍団は全部垢にタゲがいってる状態。
操れないため、ごぶに殴られHP減る同業者さん、みかねてケアルをしましたよ、タゲは当然、私に・・・
って、私もゴブに当てていたペットのつぎの切り替えを探しにきてたんだっけ
に気づくわけで、私の敵ごぶも来るわ。もうやばやばだったけど、
結局さっき助けた同業者さんに助けてもらいました(イモの大群かた一匹あやつれた模様)で、なんとか命拾いしたわけですが、どうにも我慢できず、ひとこと注意してやったわけです。
まあ、大人げないといえば大人げないけど相手の名前を名指ししたわけではなく
「リンク狩りですか?凄く迷惑なんで消えてください」とだけ、シャウトしました。ええ、シャウトしましたよ。
したら返信シャウトでもいうのかな、逆キレがあったわけです。(内心、ばかかこいつ?と思った、自分でやりましたって言ってるようなものだ)
シャウトで応酬してもよかったけど、変に冷めてしまいまして、
ブラックリストに追加して、継続するの嫌になって帰りました。
たかがゲームに熱くなった自分が馬鹿に思えたので暫く頭を冷やします。