京都ごばんざいDish blog

趣味&仕事である食関係の役立つ話やコツなどを中心に掲載していきます♪

おはぎ&ぼたもち

2005-09-18 | 料理豆知識・コツ
家の近くの土手には、今年も彼岸花がきれいに咲いています。



お彼岸の時に食べられるものとして「おはぎ」があります
おはぎって、ぼたもちと同じ材料で、味も同じ。
でも、どうして名前が違うんでしょうか。

それは季節によって呼ばれ方が変わったからです。
春のお彼岸で食べるものは「ぼたもち」、漢字で書くと「牡丹餅」。
秋のお彼岸で食べるものは「おはぎ」、漢字で書くと「お萩」。

その季節に咲く花の名前がついていたのです。

和菓子屋さんによっては春のぼたもちを大きめの形、秋のおばぎを小さめ小判型にしているところもあります。

それにしても行事物でいただくものに「小豆」ってたくさんありますね。
小豆には、厄除けや災難から身を守ってくれるという言い伝えがあります。
お月見の時の月見まんじゅうもそう、6月の水無月もそう。
すべて厄除けの意味があります。


ごばんざいDish homepage

ランキングに適度に参加してます♪↓ぜひ、ポチッとクリックお願いします<(_ _)>



グルメ&料理blog《人気blogランキング》

にほんブログ村 料理ブログへ

最新の画像もっと見る