広場と離れた自然花さんのお家の中で^^

雪しずくの奥様と娘さんと 企画調整課のみなさん
ご苦労様でした^^



自分でトッピングの船人めし
ますます美味しかったことでしょう^^
<おすし作りブース>
少し離れたところだったにも関わらず
待ち時間もあったそうで・・・
とっても上手ににぎって
笑顔いっぱいにして 食べてました。
お家でも、作れそうだね^^
ブース担当の皆様、ご苦労様でした。






そして・・・
少し離れた木口屋公民館では
<そば打ち体験&腹皮・珍子焼き>

ここのブースは、木口屋のみなさんが
駒水さんと 子供達に
お蕎麦の打ち方を指導してくれてました。
みなさんとっても楽しそうでした。
そば打ちの体験は、恒例になってきたけど、
子供達にとっては、生涯のいい思い出に
なるでしょうね^^









打ったお蕎麦は、薪で沸かした釜で
茹でてくれる担当は、雪しずくにBさん^^
一人で腹皮焼き担当で
頑張ってくれたYEGのKちゃん^^
長い時間、本当にご苦労様でした。
珍子、とっても美味しかったね^^


