バタバタしていて
まだ、お墓参りしてません。
明日は、必ず行かせて貰います。
一年の中で、今日が大晦日の次に
寿司の注文の多い日です。
重ちゃん、朝早くから仕込みをして
昼からにぎり始め
本日、およそ90人前のにぎり
にぎりました。
寿司は、ただにぎればいいのではなく、
シャリを炊いたり、酢を合わせたり、
それぞれの種類のネタの準備もしなければ
いけないんです。
とても大変なんです。
と言うことで、重ちゃんお疲れのご様子
「お疲れ様でした。」
明日もお盆と言うことで営業です。
明日も寿司の注文があるので
お客さんに美味しかったと言って貰えるように
もうひと頑張りして貰わなければです^^
「ガンバレ~~^^」
※昨日の稲刈りの写真
ごめんなさい、また後日UPしますね。
突然、話は変わりますが、
五条の座敷の壁に
「草間彌生」さんのカボチャの絵が
(もちろんコピーですが・・・)
赤と緑の2枚あります。


先日BSで 3時間特別番組
「世界が私を待っている・
前衛芸術家草間彌生の疾走」を見た方が
店に飾ってあるこの版画を見て
「見てなければ、是非観て下さい」と
わざわざ、DVDにして下さいました。
「S様、ありがとうございます。
素晴らし過ぎるに尽きてます」
バタバタでまだ半分ぐらいしか
見てないのですが、
最近になく 素晴らしいものを見せて
貰えたようなそんな気分になりました。
(残りも早くみたくて
たまらないのですが・・・^^)
私には凄く感激、感動的でした。
あの歳にして あのパワー
何よりも目の輝きが違います。
凄いを通り越して神業ですね。
凄すぎました。
再放送があるようです。
2011年8月20日
NHK BSプレミアム/12:00~15:00
少しでも興味があれば、おすすめです^^
良かったら、是非ご覧下さい。

そして、またいずれ草間彌生さんの事
綴れたらと思うところです。
では、また遅くなりました。
明日のお昼は予約営業です。
頑張りますね^^おやすみなさい
