goo blog サービス終了のお知らせ 

枕崎「すし匠五条」女将の日記

何ともやるせない気持ち!

土曜日の朝、おはようございますgood
お天気は回復予報、楽しい週末お過ごしくださいheartkirakira2

昨日の五条、お客さんは団子でした
もちろん、こんな日もたまにはありますが、

ここ数日、暇すぎて・・・
生ものを扱っているので、本当に大変ですbye

この何ともやるせない気持ち
どこにぶつければいいのでしょうか?

という事で、調べてみたら こんな風にありましたdown

今回は、
あなたの店に「客が来ない」理由
について。

あなたは自分の店がとっても大事。

いつも自分の店のことを
考えていることでしょう。

なので、頭の中の大部分は
あなたの店の事でいっぱいですよね!

お客さんが来なければ
「こんなにいいサービスなのに
 お客さんはなんで来ないんだ?」
と思う事でしょう。

なぜだと思いますか?

さて、ここで、
他の人が経営している
店について考えてみてください。

あなたが
・1週間前にご飯を食べたお店は?
・2週間前に行った雑貨店は?
・1ヶ月前に買った服屋は?
パッと思い出せますか?

他の人のお店のことって
頭の隅っこ、もしくは、
頭の外にいませんか(笑

ということで!

客が来ない理由は「忘れている」から
がほとんどなんですね。

人の店のことなら冷静に気づくのに、
自分の店のこととなると盲目になって
「お客さんが来ないことを不思議に思う」
んですよね。

あなたは、他の店のことを
毎日思い出していますか?

地域に何百店舗、何千店舗あるなら
お客さんから見れば、あなたのお店なんて
その中の1店にすぎません。

お客さんには沢山の選択肢があり、
思い出す方が至難のワザなんですよ(笑

という現実を受け止めた上で
もう一度考えてみてください。

お客さんにあなたの店を忘れさせないには!
あなたのお客さんに
・気づいてもらう
・思い出してもらう
・興味を持ってもらう
・気になって気になってしょうがないと思ってもらう
このような状態になってもらうには
どのように工夫すれば良いですか?

例えば、
・店前の看板を目立つようにする
・FAX、DM、チラシ、手紙などを送ってみる
・イベントを定期開催する
・思い出し笑いするような特別なイベントを開催する
などなど。

お客さんにあなたのお店のことを
鮮明に記憶してもらい
毎日思い出してくれるようにするには
どのようなアイデアがありますか?

お店の中で待っているだけだと
お客さんはあなたのお店を忘れます。

常に思い出してもらうための
アイデアを実行しましょう!

以上、
あなたの店に「客が来ない」理由
でした〜!

どんなにいい方法を
知っていたとしても
実行しないと意味がありません!

そんなに特別なことをしなくても
売上は改善します。

POPやメニュー表を改善する
だけでも、売上が1.5倍〜2倍に
上がった例もあります。

まずは簡単にやれることから
はじめてくださいね!!

そして、いろんなアイデアを試して
反応がいいものを残していきましょう!

あなたと あなたのお客様の未来の為に!


という事で、ある繋がりのお方主催の
「フードコーディネーター、カレッジ」

戸惑っていたのですが、参加希望する決心をしました



と昨夜の時間を利用して、参加したい理由
綴ってみましたgood

鹿児島フードコーディネーターカレッジを受講したい理由

・案内のチラシのカリキュラムの一つ一つにとても興味を覚えたから
・いろいろな方のお話を聴かせて頂き、自分に当てはまる、役立つことを学ばせて貰いたい。
・還暦を目の前に改めて健康の大切さを実感する中、「食」をさらに重要視していきたい。
・食事を作ることをもっと楽しみたい
・メニューもマンネリ化しているので、お客様にもっと喜んで貰えるようなオシャレな料理にも挑戦してみたい。
・食に携わる方のお話を聴く機会も話す機会もあまりないので、そういう方の想いや考え方なども聴かせて貰い役立てたい。
・店で作ったものなど、商品化もしてみたいのでノウハウを学びたい。
・食はただ食べるだけでなく、何を誰とどんなふうに作る・食べる・楽しむことと思う。
それが、健康に繋がり、生きる楽しみになると思う。そのためにも、今までの行き当たりばったりのやり方、考え方を 整理整頓できるようなことを学ばせて貰いと思う


鹿児島の食について思うこと

・海・山・畑・田と鹿児島は豊富な食材がたくさんあると思う。
・使ったことのない食材なども いろいろ使ってみたい。
・郷土料理なども作りたいと思う。
・鰹節の町枕崎であることで、本物の味を人にも知って貰いたい。



この歳になって、新たにいろいろ挑戦する私ですが、
私の中では、一つに繋がっているんです。

自分、家族、店、友達、枕崎の未来のためにね

目標に到達できないかも知れないけど、
そこに向かう道のりを 楽しみたいと思っています

では、昨日は珍子取りに出かけました。
連休中に多くの人に食べて頂き、品切れになっていたのです。

大きめの美味しそうな珍子でした
バケツ一杯、30分足らずです。

以前だったら、腰が痛くて大変でしたが、
今は週一回の 実践体操のお蔭で全く痛くもなりません。

やはり体力づくりも必要なんですok



そして、下処理をして 昨夜から牛乳風呂です。


その後、重ちゃんが味付けして 美味しく食べて頂けますok



それでは、昨日の自宅お昼ご飯

一口チキン南蛮&ポテトサラダ





ご馳走様ok


では、では、今夜も通常営業
「枕崎ぶえん鰹スタンプラリー開催中fish
ご来店お待ちしていますniko

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つれづれ日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事