goo blog サービス終了のお知らせ 

枕崎「すし匠五条」女将の日記

『落穂拾い』 

祝日「体育の日」の五条定休日の月曜日
おはようございますgood

秋晴れのいいお天気、行楽日和ですねkirakira2niko
お出かけの皆様、どうぞお気をつけてpar

昨夜の五条、連休という事もあってか?
いつの間にか忙しくなりましたase2


デザートにお出ししたのは、奈良の五條の柿

とても甘いとお客様に喜んで頂けましたok
ご来店の皆様、どうもありがとうございました

では、今日のスタートはpar

虫の声と鳥の囀りだけが聴こえるとても
静かで美しい朝でしたbye

その様子、写真でご覧くださいねcameradown
























逆バージョン



でも、そんな美しい風景にも 癒されきれなかった
言い表すことのできない私心

どこかに、言い換えてくれるような言葉がないのかなぁ?と
探し当てたのはgood


     『落穂拾い』 

                ―作者:小日向冬子―

流れていく日常に埋もれた進化できないままの夢        

大きすぎる願いが胸を締め付ける 

さなぎは自分の殻が息苦しくて

羽ばたこうとするのだろうか

大丈夫ゆっくり前に進んでいる 

ぽっかりと胸に空いた穴から希望の芽がのぞくはず

背筋をピンと張って歩く そうやって生きると決めた

がんばってる人がいい 

つぶれるほどがんばってしまう人がいい 

つぶれてとことん自分が嫌になって 

そこから這い上がってきた人がいい

向かい風に自転車をこぐ 

ぐんぐんペダルを踏み続ける 

そら見ろ 涙は僕の頬を伝って

うしろへうしろへと飛び去って行く


PS.ミレーの「落ち穂拾い」には、
  隠された深い意味があるんだそうですbye

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つれづれ日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事