
今日もまたあさが来ました^^
お天気はどうかなぁ?
今朝のブログは 昨日行われた
枕崎商工会議所の『新春賀詞交歓会』の様子です。



会頭のあいさつから始まりました。




今年の干支は「申」
九番目の「申」は【伸ばす】という意味があり
草木が十分に伸びきった時期で
実が成熟して香りと味がそなわり固く
殻におおわれていく時期を示すそうで、
また、「申」は【去る】という意味を表し
『悪いことが去る』など幸せを呼ぶという
説もあるそうです。
これまで頑張ってきたことも含めて
枕崎をもっと元気に伸ばしていって
色々なところを実らせていこうと言う
意気込みを胸に気持ちを一つにしての
乾杯でした

そして、皆さんが、和気あいあいと
お話を弾ませてる中でしたが、
「お写真撮らせて下さい」と
お声掛けさせてもらったところ
快くお受けして下さいました。
「みなさんとご一緒に
枕崎を伸ばして行けますよう
力不足ではありますが、私も
この一年も頑張らせて頂きます

どうもありがとうございました












*お写真に写ってなかったお方
ごめんなさい
枕崎鰹大トロ丼ミニ

昆鰹出汁愛そば

最後のビシッっと決まった「一本締め」
カッコよかったなぁ^^




