
「ありがとうね^^」
浩実、毎日毎日、本当にご苦労様です。
毎日の忙しさが、
ブログからひしひしと伝わります。
でも、そんな中でも
「散歩道の花」や「ゲーテの詩」に
安心しています。
(中略)
被災地の宮城の気仙沼に時々
ボランティアに行きます。
あの津波が嘘みたいに美しい海です。
気仙沼の海岸の崖っぷちに
タンポポが咲き、
綿帽子の種が海に向かって
飛び立とうとしていました。

その様子を一羽の鳥が
身動きもしないで観ていました。

自然の懷の広さみたいなものを感じました。
息を長くして、
少しでも復興の力になりたいです。
(後略)
―Y―
このメールの画像に
小さな涙が流れました。
あの悲惨な震災が嘘のような
本当に美しい画像です。
この海の手前は想像を
はるかに超えた大変な状況が
まだまだ続いているんですよね。
被害を受けられた方々にとっても
この美しい風景が できるだけ早く
心からの癒しになりますように
ず~と願っていきたいと思います。
今の私にできることで・・・
7月10日(日曜日)
『東日本大震災義援七夕ライブ』
少しずつ準備を進めています。
今のところ、出演、出店して下さる予定の
団体(個人)の方々から
20組以上のお返事頂いてます。
まだお声掛けもしてくれているようで・・・
大イベントになりそうです。
代表として務まるのか?と
内心は不安も大きいですが、
大変な想いをしている被害地の
皆さんのためにも
また、枕崎にもっともっと元気を
巻き込むためにも
精一杯やらせて頂く覚悟です。
枕崎の皆さんの心と
被害地の皆さんの心を繋げられる
そんな想いの義援七夕ライブに
なりますように

頑張らせて頂きますね。
もちろん、私一人ではありません。
繋がる皆さん、
どうぞご協力のほど
よろしくお願いしますね

―hiromi―