goo blog サービス終了のお知らせ 

おうち かえろ~♪ 

元保護犬みぃた、ひかり、アルフとのこと。

自分で

2015-11-01 16:25:57 | ひかり

リビングで くつろいだ翌朝

外が気になる様子の ひかり



お?! 出るか?!!

と 期待したけど

この後 まったく進展なし



この頃、ケージの外に
ちょっと興味が出てきてるようやし


朝ゴハンの時
ちょっと チャレンジ

1mほど 離して ご飯を置いてみた


朝一で お腹ぺこぺこやし
ゴハンが ある方向はわかってるけど

ケージの中をウロウロしたり
片足を出して引っ込めて
またウロウロして。。。を繰り返す


滑り止めにと置いた黒いのんが

カタンって鳴るから嫌なのかと
取ってみた



両足 出た

ピョ~ンっと飛び退く


やっぱ フローリングより

慣れたシートかなっ

レッドカーペットみたく敷いてみた


その後も 片足ぴょんっ
両足 びょ~んを繰り返してたけど
だんだん 外に足を置く時間が長くなってきた






とうとう


後ろ足がっ!!


その後は もう
ゴハンに向かって一直線



ゴハンを置いてから
ここまで

15分かかったけど

感動の一瞬





そのあと
オトーサンの出勤を見送りに
みぃたと玄関に出てから
(みぃた、抱っこで見送りが自分の仕事と思ってるので欠かせません


見ると なんと
移動してた!!

みぃたの トイレで
ほりほり作業中

そして
新聞紙の上で ひかり くつろぐ


わち。。。トイレ使えん


との訴えにより
みぃたのトイレ 新たに増設し

ダメもとで。。。と
横にベッド置いてみた

しばらくして見たら

ばっちり移動

新聞よりベッド選んでくれるようになったんやなぁ




夕方、仮母 外出のため
ひかり、いったんケージin

そして
夜ゴハンのときも
離してゴハン

やっぱ最初は躊躇してたけど

朝より短時間で
出られました 




自分の足でケージを出た ひかり



世界は とっても広いんだよ

いっぽいっぽ
明るい道を 歩いて行こうね

      

 

 

ひかりについて お問い合わせ等は


まで お願いします

たくさんの保護犬たちも
ご縁を待っています
どうぞ よろしくお願いいたします

 

 


最新の画像もっと見る