

平成20年度の当店の販売価格をお知らせします。(消費税込)
冬セーラー 13500円 冬スカート 11500円 ネクタイ 1000円
夏セーラー長袖 7000円 夏スカート 9500円
夏セーラー半袖 6500円
カーデイガン 6300円 防寒コート 11000円より
今年度の1年生は、赤色の校章マークになります。( 2年は、青色 3年は、緑色)





当店の制服取扱高校
藤枝東高校・藤枝西高校・藤枝北高校・焼津中央高校・焼津水産高校・大井川高校・島田高校・島田商業高校・榛原高校・掛川西高校・静岡高校・静岡東高校・静岡商業高校・清水東高校・
当店の制服取扱中学
高洲中学・大洲中学・青島中学・青島北中学・西益津中学・広幡中学・葉梨中学・豊田中学・港中学・和田中学・瀬戸谷中学・焼津中学・大村中学・小川中学・東益津中学・岡部中学・静岡大学附属島田中学・下線のある学校は、男子のみ
静岡県立島田商業高等学校の女子制服について。
平成20年度の販売価格をお知らせします。(消費税込)
上着 17000円 ベスト 7800円 冬スカート 15400円 セーター 3500円
夏スカート 11600円
今年度より生地が、ストレッチサージと言う、より着易い物に変わります。
当店の制服取扱高校
藤枝東高校・藤枝西高校・藤枝北高校・焼津中央高校・焼津水産高校・大井川高校・島田高校・島田商業高校・榛原高校・掛川西高校・静岡高校・静岡東高校・静岡商業高校・清水東高校・
当店の制服取扱中学
高洲中学・大洲中学・青島中学・青島北中学・西益津中学・広幡中学・葉梨中学・豊田中学・港中学・和田中学・瀬戸谷中学・焼津中学・大村中学・小川中学・東益津中学・岡部中学・静岡大学附属島田中学・下線のある学校は、男子のみ


平成20年度の当店の販売価格をお知らせします。(消費税込)
上着 14000円 ジャンバースカート 20000円 ネクタイ 150円
ブラウス 2400円より 夏スカート 11000円
(自転車通学用レインコート 3980円より)



体験試着を承ります。詳しくはお問い合わせ下さい。


当店の制服取扱高校
藤枝東高校・藤枝西高校・藤枝北高校・焼津中央高校・焼津水産高校・大井川高校・島田高校・島田商業高校・榛原高校・掛川西高校・静岡高校・静岡東高校・静岡商業高校・清水東高校・
当店の制服取扱中学
高洲中学・大洲中学・青島中学・青島北中学・西益津中学・広幡中学・葉梨中学・豊田中学・港中学・和田中学・瀬戸谷中学・焼津中学・大村中学・小川中学・東益津中学・岡部中学・静岡大学附属島田中学・下線のある学校は、男子のみ



上着 14600円 スカート 13800円 ベスト 7200円 ネクタイ900円
夏スカート 9700円 夏ベスト 6800円
冬服はウール100%(ドライクリーニング)
夏服はウール50%ポリエステル50%(家庭でのお洗濯可)
体験試着を承ります。詳しくはお問い合わせ下さい。


当店の制服取扱高校
藤枝東高校・藤枝西高校・藤枝北高校・焼津中央高校・焼津水産高校・大井川高校・島田高校・島田商業高校・榛原高校・掛川西高校・静岡高校・静岡東高校・静岡商業高校・清水東高校・
当店の制服取扱中学
高洲中学・大洲中学・青島中学・青島北中学・西益津中学・広幡中学・葉梨中学・豊田中学・港中学・和田中学・瀬戸谷中学・焼津中学・大村中学・小川中学・東益津中学・岡部中学・静岡大学附属島田中学・下線のある学校は、男子のみ
当地区の卒園・卒業式の日取りは、
・高洲幼稚園が 3月15日・高洲南幼稚園が 3月16日
・高洲小学校と高洲南小学校が 3月18日
(制服を着用するのが、窮屈で困ったら、相談下さい。貸出用ブレザーがあります。)
・高洲中学校が 3月20日の予定。
(男の子は、後日、離任式出席の為に、学生服のボタンが新たに必要になる事が!)
当店の制服取扱高校
藤枝東高校・藤枝西高校・藤枝北高校・焼津中央高校・焼津水産高校・大井川高校・島田高校・島田商業高校・榛原高校・掛川西高校・静岡高校・静岡東高校・静岡商業高校・清水東高校・
当店の制服取扱中学
高洲中学・大洲中学・青島中学・青島北中学・西益津中学・広幡中学・葉梨中学・豊田中学・港中学・和田中学・瀬戸谷中学・焼津中学・大村中学・小川中学・東益津中学・岡部中学・静岡大学附属島田中学・下線のある学校は、男子のみ
風邪予防の一つとして、としての濡れマスク付け乾燥対策
その『ぬれマスク』の作り方①ガーゼマスクの上方の3分の1を外側に折る。(鼻を外に出して呼吸しやすくするため。折ることでマスクも安定する。)②折った部分を水道で軽く濡らして絞る。(口付近はぬらす必要はない。ひもがぬれないように注意する。)③鼻にかけず、口を覆う形でマスクをする。(苦しい時は下唇にかけるだけでも湿気を補う効果はある。)
そのほかの寝る時の風邪予防の工夫。 ①首にタオルを巻いて寝る。(首の冷えと乾燥を防ぐ) ②寝床にお茶など飲み物を用意する。(目が覚めた時、喉を潤し菌の進入を防御) ③就寝前にしじみやあさり汁などで、カルシウム分を補給する。(カルシウム分は眠気を誘う効果がある) ④冷えは大敵。寝床は暖かく保つ。(体温が下がると、体の免疫力が低下してしまう)

