goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡県富士市の整体院  健友館富士整体療術院

富士山や愛鷹山の自然の様子、日常の出来事などです。頭痛・肩こり・腰痛・膝痛等でお困りの方、即効性のある施術をお試し下さい

寝ることも出来ない痛み

2011年08月19日 | 健友館富士整体療術院


今日の朝も相変わらず湿気の多い朝
ジョギングしても すぐ汗でびっしょうりの状態
天気予報では涼しくなってくるとのことであるが・・
月も半月が欠けた状態で時折顔を見せていた

昨日予約の患者さんが立つことも困難でいくことが出来ないということであった
近くの患者さんなので出張することにした

40代の情勢の患者さんであるが
腰は両足のしびれがひどく さらにぎっくり腰の状態
頭痛もひどく 首肩の痛みもそれに追い打ちをかけていた
呼吸も苦しい状態であった

旦那さんの話では
鍼の治療をしてその時は良かったがすぐ痛みが出てしまい
数日間痛みで食事も満足にとれず悶々とした状態であったという
また痛みで睡眠もとれない状態が続いているということであった

うつぶせの状態を何とかとってもらったが
両足のしびれと痛みがひどい状態
腰部も触るだけで悲鳴を上げてしまう
呼吸も激しく施術していてもちょっと可哀想な状態
とにかく両足のしびれをブロックし全体の筋肉の緊張を解く
絶えず声をかけながら施術していったが
痛みの軽減と共に呼吸も安定してきた
首肩の調整 腹部の調整など全体の施術をしていったが
仰向けうつぶせの状態も痛みが無くとれるようになってきた

全体が終わり 立ってみて下さいと言うと
今までの痛みがトラウマになっていたのか躊躇していたが
立つことが出来た
少し両足のしびれが残っていたので
もう一度寝せて調整する

仰向けの状態で痛みもなくなり
安心したのか眠そうであったので
水分をとりたかったら補給しそのまま寝せてやって下さいと言って戻ってくる

今日の朝はどうなっているだろうか
でも今までの例から考えても大分改善されていることだろう

ぎっくり腰をやると坐骨の神経も刺激され
痛みで身動きできない状態になることが良くある
信頼できるところで早めの施術をしたいものである

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村




温度の下がらない朝

2011年08月10日 | 健友館富士整体療術院


熱帯夜が続いている
朝になっても温度は下がらない
全天厚い雲に覆われ
東の愛鷹山付近だけ朝焼けが

もわっとした状態の中走る
でも家の中にいるよりはましである
ぐっしょり汗をかき
シャワ-で汗を流したときの爽快感
いくら暑くても
走った後の気持ちよさは何物にも代え難い

今日も1日の始まり
全国的に猛暑になる予想が出ている
この暑さの中
のどの渇きを我慢することは禁句である
こまめに塩分を含んだ飲み物等を摂取しなければ・・
何でも苦しむのは自分
なってからでは遅いのである

さて
13日と14日はお盆のお墓参りで出かけるため
施術はお休みさせていただきます
その後の予約等については携帯におかけ下さい
その時出られなくても着信があればこちらからおかけします
よろしくお願いします

両足のしびれ

2011年08月03日 | 健友館富士整体療術院
まだ暗い空は雲いっぱい
でも日が昇ると雲がとれ青空が広がる
早朝の自然の変化には
いつもながら驚愕する

暑くなりそうな朝の始まりである



(昨日来院された70代の男性)
電話では両足のしびれがひどく何とかならないかと言うことであった
奥さんと一緒に来院されたが

腕のしびれ肩凝りがひどく頸椎部の手術
そのあとから右手が麻痺し腕が上がらない状態
腰椎部も脊椎分離症で手術したと言うことであった

右手は挙げようとする意志があっても肩甲骨付近が堅くなりあがらない状態 
左手が生活の手段であったため酷使し首肩の状態も悪く腕もあがらない状態であった
また問題の両足のしびれは
うつぶせでも仰向けでもしびれが走り状態を維持するのも可哀想な状態

施術後
左手は上に挙がるようになり肩首の痛みもなくなる
両足のしびれは少しは残ってはいたが軽くなったと喜んでいた
右手はリハビリのやり方を教え
他者に頼るのではなく自分の意志で動かすよう頑張って下さいと伝える
何年かにわたって耐えてきた痛み
慢性化した状態であるが
改善できるという方向性を示すことが出来てよかった

整体は
いろいろな保険のきく施設を周り
どうしようもなくなった方が訪れることが多い
いい加減な気持ちでは出来ない
施術の工夫を計り個にあった対処が出来るよう
日々研鑽の毎日である
それが患者さんと施術者の喜びにつながっている

いろいろな身体の痛み
必ず治そうとする強い意志も大切である

どうぞ今日も素晴らしい日に!

無理して動かしている身体

2011年07月25日 | 健友館富士整体療術院


朝顔も拡大して写真を撮ると
今まで漠然としてみていただけに
花の素晴らしい世界に引きこまれる
身の回りのものも
自分の目で再発見していくと楽しいものだ


<2日前に来院した32歳の女性>

電話がかかってきた時 どんな状態か尋ねる
ヘルニアで困っているということであった
とにかくみてみないと分からないので
夜8時30分過ぎに来院してもらう

とにかく施術表に痛い場所すべてに印をつけてもらう
次に動きで痛みを確認する
偏頭痛・首肩の痛み(前後左右の曲げで痛み)・背中の痛み・腰部の痛み(前後左右ちょっと動かすだけで痛み)・左臀部から左足にかけてのしびれと痛み
その他
生理痛 便秘 不眠症で困っているということであった

身体を動かし働いていること自体無理な状態
一時 頭痛・吐き気で仕事に集中できなくなり鬱状態が続いたようである
今も我慢しているような状態である
この状態が続けば動けなくなること間違いないような状態である

痛かったら遠慮しないで声を出してくださいと言いながら施術を始める
時々声をかけると
ちょっと前まで他のところで腰の施術を受けており
5~6回目には余計ひどくなる
立てないほどで病院に運ばれたとの話をしてくれる
どんな施術をされたのであろうか
施術する場所はここ数年ビックリするほど増えたが
施術者として金のためにやっているだけなら恥ずかしいことである
そんな経験があるのに よく来る気になったものである
有り難い
かすかな望み それに答えられたらと・・・

一様首肩の痛みは取れ 腰も前後左右に動くようになった
自分の身体をいろいろ動かし嬉しそうであった
でも長年我慢してきただけに慢性化した状態はいがめない
状態がちょっとでも戻りそうならすぐ連絡してくださいと言って帰す

生活の基本は身体の健康
施術もインタ-ネットの口コミなどではなく
実際に施術を受けた方からの情報が一番だと思う

今日から一週間の始まり
素晴らしい週に!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ 整体へ
にほんブログ村

肘の痛み

2011年07月19日 | 健友館富士整体療術院

  (マリ-ゴ-ルドがきれいに咲いていた)

朝3時過ぎ まだ月は見え隠れしていたが
やがて雲の中に隠されてしまう
でも雨は落ちていない

4時外に出ると小雨が降り出す
濡れるのを覚悟で走り出すが雨は止んでくれた
5時20分過ぎ
ジョギングの終わり頃また雨が降り出す
ラッキ-であった

この時期スポ-ツの試合が盛んに行われている
土曜日の夜 バレ-の試合で肘を痛めたので見てほしいとの連絡が入った
バレ-で利き腕の肘の痛みは致命的である
中学3年の女の子
中学校時代最後の試合どうしても出してやりたいと
腕の状態を見てみると
腕も回せない状態で肘の痛みや手首の痛みなどが見られた
ボ-ルを打てない状態である
まずい! 明日の試合は無理かも
でも肩、肘、手首の痛みは幸運にもとれてくれた

先日も足の捻挫できた子があるが
親からの連絡によると痛みも取れ元気に活動しているということであった

中学生・高校生の運動で発生する痛みなど
関節のづれなどの場合が多く
多くの場合 その場で快復することも多い
我慢して運動を続けることほど馬鹿なことはない
本来健康的である運動が身体を壊す元になってしまう
是非とも気を付けてほしいものである

昨日は家にいても気温と湿度が高く熱中症になりそうな天気
我慢しないで水分塩分の補給をしないと

台風が近づいている
被害が出ないことを祈るのみである