「徒然 雑記」 (こころ のままに…)

日々 感じたり・考えたり・創作したものを気ままに綴る…雑記です!

「囲碁」(九路版)!?

2009-01-25 14:44:20 | Weblog・ブログ(日記)・つぶやき
あれは、いつだったでしょうか?
駅への通り道に「囲碁・将棋」の看板を見掛けるようになりました。

当時、NHK教育テレビの日曜日の「囲碁講座」を見ても、「五目並べ」を囲碁と勘違いしていた私は、
どうして、碁盤に石を7つも8つも並べて勝負しているのか不思議でした。

そんな程度の知識しかない状況から、囲碁が始まったのですが…。

まずは、「初めての囲碁」式の教本で、基礎的ルールを習得し、
あとは「ポケット詰め碁 200」(日本棋院)でゲーム感覚(脳トルーニング)で「石の生き死に」や「打って返し」等を覚え、一時楽しんでいました。

そのうちにテレビアニメで、「ヒカルの碁」が始まり、偶に見るようになりました。

趣味を探していた私は、
よし、
囲碁を趣味にしよう!

と考え、
いろんな囲碁関連書籍を買い漁るようになり、また碁盤・碁石を購入し、それから碁石との悪戦苦闘が始まりました!

これが、結構大変で、
「なにがなにやら、チンプンカンプン!」

さすがに、投げ出してしまいました。
「定石」やら…、
「手筋」やら…。
書籍には、
三つの‘き’「好き・やる気・根気」が上達の条件とか
「習うより慣れよ」
「年齢ではなく、碁にたいする姿勢」が大事…。
(上達への秘密作戦!?
「囲碁に強くなる本」菊池康郎著)
と記述されてますが、
やはり、子供の頃から始めないと…
が素直な感想でした。
後から気付いたのですが、初心者には消化不良になりますが、ある程度囲碁の基礎を覚えると頭の整理ができる「いい本」でした!
(余談ですが…
この頃からフィギアスケートの浅田真央選手が、テレビ出演されるようになりファンになってしまいました。)

「囲碁」の件が、心の何処かで気になっていたのでしょう。
テーブルゲーム機の「PlayStation」を購入した際に「麻雀(マージャン)」のソフトと一緒に
「THE 囲碁」(SIMPLE 1500シリーズ)を購入し、
実践?へと…、

そして、
「ヒカルの碁~平安幻想異聞録~」
「ヒカルの碁~院生頂上決戦~」(コナミ(株))


対戦相手のキャラクターからのリアクションのコメントもあり、
これが結構面白い!

また嵌(はま)ってしまいました!
このあたりで、「九路版」は、一通り基礎をマスターしたようです。

さて、これからは「ネット対戦」と考え、会員制の「モバゲー」に入会し、「年齢不・祥・児」のネーミングで、対戦を始めました。

さすがに全国レベルは、凄(すご)い!
「ヒカルの碁」ゲームでは、何度も優勝していたのに!?

変な自信が付いていたみたいです。
やはり、子供の頃から始めないと…再び!

「岡目八目」ではないですが、実践は緊張して、一手先の事も考えずに打ってしまいます。

強く成れば、負けないんだ!

と自分を励ましながらの悪戦苦闘!!

ゲームのヒカルの台詞(セリフ)ではないですが、
「俺は、強くなる…」
と…。


そして、昨年の2月にサイト(日本棋院)
「碁バイルセンター」
http://au.gobilecenter.jp/
に入会し、
当月の「段級位認定」で、日本棋院から
「本名」宛てでの

WEB 認定状授与
「三段位」

を頂ました!

入会当月の認定でしたので、嬉しかったです。


現在は、テブゲー「囲碁」は退会してますが、
フィギュアスケートのグランプリシリーズも終わった事ですし、
また始めようかなぁ…!
ただ実践は未だに「岡目八目」の状況だし…。

テブゲーの「囲碁・九路版」では、凄く強い方やテブゲーで全国1位の方との対戦が多く、「鴨ネギ」君になってたんだよなぁ~。

だからこそ、教えられる点も多く、多少は打てるようになったのかも知れません!

趣味として始めましたが、少しづつでも、上手くなりたいですし…。

「囲碁」は、
常に、これからです!!



他の「日記」は、
「時事問題(行政改革・地球温暖化・資源枯渇など)」・「私の携帯利用術!?」や「趣味(フィギュアスケートの浅田真央・村主章枝・浅田舞・安藤美姫・中野友香里・今井遥・村上佳菜子選手などの情報収集や公募投稿など)」的内容など…。

「年齢不・祥・児(私のペンネーム)」の
「笑えないジョーク集」
も掲載してます!

最新の画像もっと見る