皆さん
こんばんは
久々のGoddy登場です
4月に近づくにつれ暖かくなると思いきや…朝晩はまだまだ寒く
正午あたりの出勤と帰宅時の20時頃とは気温差が激しくて
本当に着るものに困りますよね。。。
体調にも気をつけなきゃですね
ところで最近Goddyは帰宅時に道案内をすることが
ここ福岡市も昨年の流行語大賞になった「爆買い」で注目を集めている
中国や韓国の旅行者がかなり多くなっているんですよ

「中洲」「キャナルシティ」「福岡タワー」「博多駅」など尋ねられます
なんとか英単語のみの羅列でかわしてますが
本当に伝わっているのでしょうかね(笑)
おかげで本数の少ない帰りのバスに乗り遅れたりします…


爆買いの観光客が増えたこともあって
4月から福岡市で連節バスが走り始めるそうです

JR博多駅~天神(西鉄福岡駅)~博多港国際ターミナルなどを
循環するみたいです
じゃじゃ~ん↓↓↓

きれいな色ですね
福岡市の連節バスはスウェーデンのスカニア製で
まず2台を導入後、15台まで増えるのだそう。
全長1,799cm×全幅249cm×全高325cm、乗車人員130人。
フロント部分のバックミラーが昆虫の触覚みたい~
ヘッドライトがいたずらっ子の目のようだぁ~
早く本物が見たいものです…しかし18m…曲がれるのかなぁ???
曲がれるんでしょうけどね


ゴディスにお立ち寄りの際に皆さんも連結バスを
目にされるかもですね~


18m連結バス…角を曲がるのを見るのが楽しみです


久々のGoddyでした
素敵な1日でありますように


久々のGoddy登場です

4月に近づくにつれ暖かくなると思いきや…朝晩はまだまだ寒く

正午あたりの出勤と帰宅時の20時頃とは気温差が激しくて
本当に着るものに困りますよね。。。

体調にも気をつけなきゃですね

ところで最近Goddyは帰宅時に道案内をすることが

ここ福岡市も昨年の流行語大賞になった「爆買い」で注目を集めている
中国や韓国の旅行者がかなり多くなっているんですよ


「中洲」「キャナルシティ」「福岡タワー」「博多駅」など尋ねられます

なんとか英単語のみの羅列でかわしてますが
本当に伝わっているのでしょうかね(笑)

おかげで本数の少ない帰りのバスに乗り遅れたりします…



爆買いの観光客が増えたこともあって
4月から福岡市で連節バスが走り始めるそうです


JR博多駅~天神(西鉄福岡駅)~博多港国際ターミナルなどを
循環するみたいです

じゃじゃ~ん↓↓↓

きれいな色ですね

福岡市の連節バスはスウェーデンのスカニア製で
まず2台を導入後、15台まで増えるのだそう。
全長1,799cm×全幅249cm×全高325cm、乗車人員130人。
フロント部分のバックミラーが昆虫の触覚みたい~

ヘッドライトがいたずらっ子の目のようだぁ~

早く本物が見たいものです…しかし18m…曲がれるのかなぁ???
曲がれるんでしょうけどね



ゴディスにお立ち寄りの際に皆さんも連結バスを
目にされるかもですね~



18m連結バス…角を曲がるのを見るのが楽しみです



久々のGoddyでした

素敵な1日でありますように
