ユニコーンS(GⅢ)結果
◎11カネヒキリ 優勝
○13シンメイレグルス 7着
△16ドンクール 3着
×1アグネスジェダイ 2着
×6エイシンニュートン 9着
道中好位で競馬をしたカネヒキリが直線半ばで余裕を持って抜け出し、逃げたアグネスジェダイに1馬身3/4差をつけ完勝。逃げ粘るアグネスジェダイの脚色を測るような感じで追い出しを遅らせるような余裕を見せていた鞍上だったがいざ追い出してみる . . . 本文を読む
1 ◎ディープインパクト 2:23.3
2 ○インティライミ 5
3 ×シックスセンス 2.1/2
4 ×アドマイヤフジ 3/4
5 マイネルレコルト 3/4
6 ニシノドコマデモ ハナ
7 エイシンニーザン 1
8 △ローゼンクロイツ 1/2
9 ブレーヴハート 1.1/2
10 アドマイヤジャパン 1/2
11 コンゴウリキシオー 1.3/4
12 シルクネクサス 4
13 ダンツキッチョウ . . . 本文を読む
日本ダービー(GⅠ)結果
◎5ディープインパクト 優勝
○7インティライミ 2着
△3ローゼンクロイツ 8着
×6アドマイヤフジ 4着
×15シックスセンス 3着
上の予想だけを見てると、3連単ゲットーーーーーー!! っと言いたいところなのだが、見事に2着インティライミを購入対象から外していた。理由は明日お届けできるであろう反省会28で述べます。
でも○打った馬を馬券対象から外すなんて、今 . . . 本文を読む
金鯱賞(GⅡ)結果
◎10タップダンスシチー 優勝。金鯱賞3連覇。
○5シルクフェイマス 3着
△1アドマイヤグルーヴ 4着
スタートしてすぐに先頭に立ったタップダンスシチー。前半1000mが61.5秒とスローペースに落として主導権を握る。直線に入って、鞍上が後ろを振り向いて追い出しを測っているような感じ。まさに余裕を持っての逃げ切り勝ちだった。
私自身としては上の3頭で本当に決まると直線 . . . 本文を読む
目黒記念(GⅡ)結果
◎12スウィフトカレント 久々のヒットだブービー17着
○11アサクサキニナル 9着
▲10エルノヴァ 4着だが勝ち馬とは僅かの差
△1オペラシチー お見事1着!
×17アドマイヤビッグ ブービーから2秒以上遅れて入線最下位…
×9チャクラ 5着
道中で1ハロン13秒台がなく、スローにはならなかった。ハンデ戦らしいきわどいゴール板前での接戦を展開し2年連続でレコード決着。 . . . 本文を読む
都合により、今回は日曜のオークスから反省します。
1 ▲シーザリオ 2:28.8
2 △エアメサイア クビ
3 ディアデラノビア クビ
4 ○エイシンテンダー 1/2
5 ブリトン 1.3/4
6 ×ジェダイト 3/4
7 ◎ショウナンパントル クビ
8 アドマイヤメガミ クビ
9 ×レースパイロット 1/2
10 コスモマーベラス 1.1/4
11 ビッグフラワー クビ
12 ライラプス ハナ . . . 本文を読む
京王杯SC(GⅡ)結果
◎15ダンスインザムード 9着
○14テレグノシス 3着
▲13アドマイヤマックス 4着
△17ウインラディウス 15着
×2アサクサデンエン 優勝
私はこのレースを見ていないので、はっきりと断言はできないが、各種解説等を見ていると、前週のNHKマイルCと同じような展開で差し追い込み系の馬にとっては厳しい流れになったようだ。つまり私の予測に反してゆったりペースとなった . . . 本文を読む
京都ジャンプS(JGⅢ) 結果
◎ラージヒルジャンプ 4着
○テイエムコンバット 早々に落馬競走中止
▲ローレルロイス 2着
△エリモカントリー 優勝
テイエムはテイエムでも432キロと華奢な馬体のテイエムマッチョが3着に。落馬のリスクがどうしてもつきまとってしまうため障害レースは手を出しにくい。
この日は久しぶりに京都競馬場へ行った。お目当ては関西初見参、メインレース下鴨Sのブラック . . . 本文を読む
ふと、予想 NHKマイルCと、反省会22とを読んでいて気が付いてしまったのだが、今年の3歳牝馬のレベルのことについて、レース前とレース後でまったく正反対のことを言ってる。ひそかに黙って投稿記事に手を加えようかとも思ったけど、ここは自分のアホさ加減を露呈させたままにしておいたほうがよかろう。
まあ、一応訂正(言い訳)しとくと、レース前はラインクラフトとシーザリオの2頭はかなりの馬だろうと考えて . . . 本文を読む
NHKマイルC(GⅠ) 結果
1 ○ラインクラフト 1:33.6
2 デアリングハート 1.3/4
3 ▲アイルラヴァゲイン クビ
4 ×ペールギュント 2
5 △セイウンニムカウ 1.1/4
6 エイシンヴァイデン 3/4
7 ×ビッグプラネット 1.1/2
8 パリブレスト クビ
9 バブルエスティーム ハナ
10 イヤダイヤダ 1
11 コパノフウジン クビ
12 マイネルハーティー 1/ . . . 本文を読む
京都新聞杯(GⅡ)結果
◎アドマイヤフジ 善戦マンらしく3着
○コンゴウリキシオー 5着
▲ヴァーミリアン 長いトンネル12着
△コメディアデラルテ 内から伸びてきて2着
×インティライミ SW2年目産駒は絶好調優勝!
×コウエイマーブル 8着
予想に反して新興勢力のワンツー。ダービーにはあの馬がいるわけであるが、それを差し引いても皐月賞組を完膚なきまでに打ちのめしたような競馬だった連対2 . . . 本文を読む
第131回 天皇賞・春(GⅠ) 結果
1 スズカマンボ 3.16.5
2 ビッグゴールド 1.1/2
3 △アイポッパー ハナ
4 トウショウナイト ハナ
5 ハーツクライ 2.1/2
6 リンカーン ハナ
7 ▲マカイビーディーヴァ クビ
8 ×マイソールサウンド クビ
9 ユキノサンロイヤル 1/2
10 ◎ザッツザプレンティ ハナ
11 アドマイヤグルーヴ 2.1/2
12 ハイアーゲーム . . . 本文を読む
青葉賞(GⅡ)結果
◎ニシノドコマデモ あと少し届かず2着
○イブキレボルシオン 12着
▲ニューヨークカフェ 13着
△ダンツキッチョウ 後続馬接近もなんとか凌いで優勝
×ブレーヴハート 3着
圧倒的1番人気に支持されたダンツキッチョウが好位追走、直線最内をついて抜け出し、チョウサン(4着)、ブレーヴハート、そして外から追い込んできたニシノドコマデモをクビ差抑えて優勝。3年前シンボリクリス . . . 本文を読む
福島牝馬S(GⅢ)
◎チアフルスマイル 6着
○ヘヴンリーロマンス 10着
▲メイショウオスカル 優勝
△レクレドール 3着
×マイネヌーヴェル 9着
×オルレアン 5着
メイショウオスカル強い内容。2年連続フジキセキ産駒Vらしい。差し追込み系有利と言っておきながら、終わってみれば3着レクレドール以外全て道中4番手以内で競馬した馬。展開予想までもばっちり外れてしまった。
フローラS(G . . . 本文を読む
皐月賞(GⅠ)結果
1 ◎ディープインパクト 1.59.2
2 シックスセンス 2.1/2
3 アドマイヤジャパン 1
4 マイネルレコルト 1.1/2
5 アドマイヤフジ クビ
6 ペールギュント アタマ
7 スキップジャック 1.1/4
8 ダンスインザモア クビ
9 ○ローゼンクロイツ クビ
10 ×トップガンジョー ハナ
11 タガノデンジャラス 3/4
12 ヴァーミ . . . 本文を読む