
はい,9月になり2学期が始まって,いよいよ自然の家も学校団体の入所が増えてまいりました!!
太陽も雲も風も,だんだんと秋仕様にかわってきています♪
さて,今日は変わったかぼちゃを紹介します♪
自然の家の警備員さんが変わった苗を分けてくれたので,植えてみていたら・・・
上の写真のようなかぼちゃが出来ました!
インターネットで調べたところ,「○ ○ かぼちゃ」という名前でした♪
えっ,○ ○ って何かって??
気になるでしょ!?
それがねらいです(笑)
目をつけてみて,いろいろな角度から写真を撮ってみました♪
これらの写真,何に見えるかなぁ??
それが「○ ○」が何かを探るヒントになるはずです^-^




さあ、何に見えましたか??
このカボチャの名前は・・・
「恐竜カボチャ」です!!
先日、イノシシがこのカボチャをかじった跡を見つけました。
でも表面をちょっとだけかじっただけでした。
恐竜の皮膚は硬かったんですね(笑)
自然には不思議がいっぱい溢れています♪♪♪
すごしやすくなる、これかからの季節、ぜひ自然の家に遊びに来てください♪♪♪
おしょう
太陽も雲も風も,だんだんと秋仕様にかわってきています♪
さて,今日は変わったかぼちゃを紹介します♪
自然の家の警備員さんが変わった苗を分けてくれたので,植えてみていたら・・・
上の写真のようなかぼちゃが出来ました!
インターネットで調べたところ,「○ ○ かぼちゃ」という名前でした♪
えっ,○ ○ って何かって??
気になるでしょ!?
それがねらいです(笑)
目をつけてみて,いろいろな角度から写真を撮ってみました♪
これらの写真,何に見えるかなぁ??
それが「○ ○」が何かを探るヒントになるはずです^-^




さあ、何に見えましたか??
このカボチャの名前は・・・
「恐竜カボチャ」です!!
先日、イノシシがこのカボチャをかじった跡を見つけました。
でも表面をちょっとだけかじっただけでした。
恐竜の皮膚は硬かったんですね(笑)
自然には不思議がいっぱい溢れています♪♪♪
すごしやすくなる、これかからの季節、ぜひ自然の家に遊びに来てください♪♪♪
おしょう