goo blog サービス終了のお知らせ 

Go To Nature !!  ~ 江津☆自然 ~

島根県立少年自然の家スタッフブログ^-^

かわいい子には旅をさせよう2018~第1回目、1日目夜から2日目の様子~

2018年02月16日 | お知らせ

自然の家の主催事業

「かわいい子には旅をさせよう」

1日目の日中の続きです。

それでは写真とともに今日の活動を紹介していきましょう。

 

 

レッドジムでのトレーニングを終えて夕食へ。

その最中ブラックイモームが乱入!

色々反省してるみたいだけど子どもたちの中で許す、許さない半々くらいでした(笑)

夜は協力してお布団を敷きます。

昼間の疲れや緊張もあってぐっすり眠りました(o^^o)

朝、目が覚めるとブラックイモームからのメッセージが貼ってある( ̄□ ̄;)!!

しかし子どもたちはこんな誘惑には負けません!!!

こんなふざけたことは許さないと激怒する子どもたちヽ(`Д´)ノ

朝ご飯はなんと自分でおにぎりを作って食べるのです!!

食べ終わったらもちろん自分たちで食器を洗います。

朝ご飯が終われば、泊ったお部屋を心を込めて綺麗にします。

そして宝探しに出ようとしたその時Σ(゜д゜

ブラックイモームが現れてなんと自分も宝物を探すとライバル宣言!

どんぐりの谷、どんぐりの森、友情の池に隠されてある宝物を力を合わせて見つけます。

さて、見つけた宝物は何だったかな?

王様から宝物をもらいます(o^^o)

最後はブラックイモームとも仲直り?

そしてみんなで冒険の歌を歌ってこの旅は終わりになりました(*⌒▽⌒*)

 

家族と離れて1泊2日。

最初は涙が出てしまう子どももいたけど、一緒に旅をする仲間が出来て力を合わせて乗り切りました。

ワクワクドキドキの大冒険。

おうちの人に頼っていたことも自分でやらなきゃいけない、そんな状況をクリアすることで1泊2日という短い間ですが一回りも二回りも子どもたちは大きく成長したのではないかと思います。

この冒険の旅を通して自分のことは自分でするという習慣や、仲間と協力するということがちょっとでも身についてくれればなとスタッフ一同思う次第であります。

それでは明日から第2回目が始まります。

楽しみです(o^^o)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かわいい子には旅をさせよう2... | トップ | かわいい子には旅をさせよう2... »
最新の画像もっと見る

お知らせ」カテゴリの最新記事