goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんマイスターの日記

気ままな更新になります。

フィンガーノット

2016-12-12 20:51:44 | その他
今度の土曜日は「サンラインカップへら」に参加します。
なのでハリスの準備をして…。
すべてフィンガーノットでハリスを結んでみました!\(^o^)/



こんな感じです。
いちいち機械に掛けて「ウィ〜ン、ウィ〜ン」と音を立てなくても静かに結べます。(笑)
詳しくはこちらを参考にしてみてください。
ちなみに僕は左利きなのでこの動画とは左右反対になります。(^^ゞ


フィンガーノットの動画

ダイワへらマスターズ

2016-08-16 18:21:05 | その他
ダイワへらマスターズの競技規定なんですが「ドボ宙禁止」なのはわかりますけど…。

「ウキは空バリの状態でトップが水没しないこと。」もわかりますけど…。

と言うことは、ちょーちんでソリッドトップが空バリの状態で水没しないギリギリのバランスにしておいて、エサを付ければ確実に水没するようにしてシャクリをしてもいいってことですよね?

シャクリ続けるって何回まで?(笑)

それともダイワへらマスターズはちょーちん禁止ですか?


やっぱり要るかぁ?

2016-05-26 15:48:46 | その他
6/11、G杯の予選が甲南へらの池であります。
甲南の池の規定とG杯のルールではちょっと違いがあります。

竿の長さは?
7~15尺(甲南)→8~15尺(G杯)

タナ規定は?
かっつけOK(甲南)→かっつけ不可、タナ1m以上(G杯)

エサは?
生餌以外OK→角麸禁止(G杯)

その他?
竿はがまへら、釣り針はがまかつスレ針に限る!

で、昨年は10尺、メーター、感嘆セット釣りでいったんですが…。

今年はちょーちん感嘆セット釣りでいきたい!

ん?

僕が持っているのは?

がまへら、紬、7、9、10、14尺…。

えーっ、8尺要るやろ?(^_^;)

やっぱり買わなあかんかぁ?