goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんマイスターの日記

気ままな更新になります。

全然ダメ

2014-01-06 05:42:07 | 新鴻ノ池
今日は新鴻ノ池の例会でした。
どうせ釣れないだろうなぁと思って11尺でかなり細いうどん浮子を使ってハリスも長い目にしました。
それでも当たりは2回のみ!
しかも浮子がズルズルと無くなるスレ当たりっぽい当たりでした。
で、昼から14尺に変更したら1投目空ツン、2投目も空ツン、5投目ぐらいで来ました~!
と思ったら波除パイプにハリスを擦られてプツン!
でもその後も当たりが続き…。
でも納得いきません。
やっぱりへらが居ないのか?
へらに食い気がないのか?
自分の仕掛け、餌が悪いのか?
原因がさっぱり分からずじまいでした。


12月例会

2013-12-23 22:22:28 | 新鴻ノ池
今日は新鴻ノ池の例会でした。
開始直後の模様です。





優勝は池主さん!
強い。

14時まで坊主やったのに残り2時間で3位入賞のブッチャーさん。
新鴻ノ池では敵無し。


で、僕は34cmと31cmでランク外でした。(笑)

会長とツーショット!(爆)

data

日にち:2013/12/23
場所:新鴻ノ池(奈良県)
竿:13尺→10尺→13尺→10尺、1本半、バランスの床
浮子:松岡釣具 天峰 うどん用PCトップ 1号
道糸:ナイロン(0.8号)
ハリス:ナイロン 35cm & 30cm(0.4号)
針:サスケ(3号)
エサ:Gうどん(うどん専用タッパー)
まぶし粉:Gペレット
釣果:へら 5枚(参考データ スレ 6枚)

3位でした

2013-11-24 17:22:01 | 新鴻ノ池
今日はいつもの新鴻ノ池の例会でした。
参加人数は10名ほど。
で、競技は一尾長寸なので朝イチに14尺で沖の大助を狙いました。
で、1投目からサワリがあり、そのあとチクッと浮子が入りました。
狙い通りの大助!

36cmでした。
これでボウズ逃れ、入賞もほぼ確定って感じ。
でこのあとはサワリはあるもののち~ん。
お昼休みになってしまいました。
お昼からも14尺で。
なかなか当たりがありません。
やっと釣れたのが35cm。
まぁ贅沢は言えませんけど。
そのあとは空ツン、スレ、カキなど。15時から10尺に変更して…。
これが結構チクチク当たってくれます。
ようやく3枚目ゲット!
で本日はここまで!
運良く朝イチの36cmで3位にはいれました。
表彰式は優勝、S森さん(37cm)。
2位、ニョッキ会長。(36.5
cm)
3位、うどんマイスター(36cm)



data

日にち:2013/11/24
場所:新鴻ノ池
竿:14尺→10尺、1本半、バランスの床
浮子:PCムク 無我 4号
道糸:0.8号(ナイロン)
ハリス:35cm & 30cm(0.4号)
針:サスケ 3号
エサ:実戦わらび(うどん専用タッパーに保存)
まぶし粉:池のペレット
釣果:へら3枚(参考データ 大助 2枚)

ツンアタリを楽しむ

2013-11-03 18:40:46 | 新鴻ノ池
今日は風邪気味でちょっとしんどかったですが、この機会を逃すといつへら釣りに行けるかわからないので新鴻ノ池へ行ってきました。
天気は曇り、でも時々雨が降るだろうと思いつつテントは使わず傘だけでいきました。
中央桟橋、真ん中、南向きに用意をして10尺で1投目、落ち込みで当たっていきなり消し込み!
でも空振りに終わりました。
2投目、すぐにへらが触ってきます。
で、きれいな一節のアタリで大助が上がってきました。(^○^)

いきなりの39センチをゲットです。
その後もすぐにまた1枚。
でもそのあとからジャミが釣れてきて、へら→ジャミ→へら→へらでジャミを4~5匹釣りました。
午前中は9枚とスレが1枚だけでした。
11時にちょっと早いお昼を食べて…。
1投目、いきなりツンアタリで1枚。
その後はなかなか当たってくれませんでした。
ここまでで13枚、ゴールデンタイムに備えて竿を13尺に交換。

で、また1投目ツンアタリで1枚。
そのあとも鬼待ちで…。f^_^;
でトータル20枚でした。

今日は天気の悪い中、きれいなツンアタリが何回かあって満足の一日でした。

data

日にち:2013/11/03
場所:新鴻ノ池(中央桟橋、真ん中、南向き)
竿:10尺→13尺、1本半、バランスの床
浮子:PCムク 無我 4号
道糸:3号(ナイロン)
ハリス:35cm & 30cm(0.4号)
針:サスケ 3号
エサ:実戦わらび(うどん専用タッパーに保存)
まぶし粉:池のペレット
釣果:へら20枚(参考データ 大助 1枚)

僕のテクニックでは…

2013-10-20 18:22:07 | 新鴻ノ池
午前中6枚、昼から8枚。
僕のテクニックではこれぐらいで限界です。
ニョッキさん31枚だったかなぁ。
さすが!

data

日にち:2013/10/09
場所:新鴻ノ池
竿:10尺、1本半、バランスの床
浮子:PCムク 無我 4号
道糸:1.5号(ナイロン)
ハリス:35cm & 30cm(0.8号)
針:ギガボトム 2号→サスケ 3号
エサ:実戦わらび(うどん専用タッパーに保存)
まぶし粉:粒戦、池のペレット
釣果:へら 14枚