ゴールデンウィークも終わり日常に戻りましたね
私は後半に渋滞の中 京都南で高速を降り
嵐山 鈴虫寺 大原三千院に日帰りで行きました
だいたい毎年このコースです
鈴虫寺には京都に着くと一番に立ち寄り
お礼参りから始まります
その足で西山双堂の
湯豆腐を食べてから
嵐山で洗顔石鹸を購入し
大好きな大原三千院に向かいます
今年も渋滞はしましたが非日常を楽しむことが出来ました
嵐山の金箔のソフトクリームも美味しかった
怒りの感情と上手に付き合えていますか
5月はアンガーマネージメント診断講座
アンガーマネージメント入門講座を開講致します
アンガーマネージメントには
アンガーマネージメント
診断システムと言うものがあります
アンガーマネージメント協会がデータ化したアンガーマネージメント診断システムを
使えるようになるための講座があります
アンガーマネージメントは
1970年にDVやマイノリティの
メンタルヘルスプログラムとしてアメリカで生まれました
皆さんも記憶にある
9、11同時多発テロのときに
世界中は怒りにまみれていてこのときに
一気にアンガーマネージメントは民衆に普及していきました
日本では2011年に
日本アンガーマネージメント協会が
発足されました
アンガーマネージメントとは
怒る必要のあること
怒る必要のないことを
上手に線引きができるようになるための
技術でありトレーニングです
アンガーマネージメント協会が
データ化していった怒りについて
診断が出来る診断システムを使って
企業での人事採用として面談 面接のときに
この怒りについての診断を受けてもらうと
採用しようとするかたの行動の特性として
理解を深めることが可能になります
採用する方のコンピテンシーのひとつとして
アンガーマネージメント協会の診断システムを
取り入れて頂きたいと思います
この診断システムを
使えるようになるため
アンガーマネージメント診断講座を受けてみませんか
ご興味のあるかたは
是非一度お考えの上
お問い合わせ下さい
お役に立てて頂ける診断システムだと感じております
今は事業活動において
PDCAは時代遅れとも言われています
DC→DC→DCのように実行し評価するを繰り返し
サイクルを回す方が先を見通す、
見通して行けるのが速いと言われています
人事採用での
判断材料の一つとして
アンガーマネージメントの診断システムを
導入して頂けたらと思います
診断システムの中には
怒りの耐性として
怒られ弱く怒りやすいのか
怒られ強く怒りにくいのかの診断も出来ます
会社にとっ有益な人材なのかを判断する
一つのツールとして
診断システムは
お役に立てて頂けます
今日はTCマスターカラーセラピスト講座を開講致しました
マスターカラーセラピスト講座をご受講されたかたは
LABプロファイルの診断で動機付けとして
進展重視&変化のパターンが強く表れていました
しっかりとご自分のアウトカムに向かって
確実に進展していかれ
その先にドッカンと大きな変化を
起こされる素敵な女性です
一年後
三年後
その先が楽しみですね
gluck-colors
5月開講日
10日(木)
TCマスター
カラーセラピスト講座
18日(金)
アンガーマネージメント
診断講座
20日(日)
アンガーマネージメント
入門講座
23日(水)
TCカラーセラピスト
公式勉強会 chapter1.2.3
開講予定日はblogを
ご覧下さい
アンガーマネージメント診断講座
アンガーマネージメント入門講座は随時 ご予約を承ります
お問い合わせ下さい
ブログ
↓
https://blog.goo.ne.jp/gluck-colors
ホームページはこちらから
↓
#カウンセリング
#カラーセラピー
#TCカラーの資格
#心理学
#癒し
#アンガーマネージメント
#怒り
#鈴虫寺
#大原三千院
#金箔ソフトクリーム
#LABプロファイル
#怒りの傾向
#診断システム
▶ からポッチとしてください
↓
ご質問、ご不明な点、ご予約のお申込みの方は
e-mail g7ddcc738aeuuu@docomo.ne.jp
PCアドレス fa58473hiroko@gj8.so-net.ne.jp までお気軽にご連絡下さい。
☆安城、西尾、岡崎、豊田、知立、刈谷、三好、豊明、名古屋、瀬戸、多治見
そして名古屋方面からもたくさんご受講されています。
良かったらお友達になって下さい