米軍が武装勢力掃討作戦、80人殺害…イラク中部 (読売新聞) - goo ニュース
イラクでもアフガニスタンでもそうだけど、新聞報道の見出しが「○○人死亡」の場合と、「○○人殺害」の場合とがある。読んだ感じでは、「殺害」の方がより一層冷酷で非道い話しに思えてしまう。
おそらく、報道する側もわざと言葉を変えているのだと思う。
テロだって「殺すために自爆」してるんだから、殺害と言っておかしくないし、ヘリや航空機からの爆撃だって「殺すために爆弾投下」してるんだから、殺害と言っておかしくない。
だけど、報道では「片方が圧倒的に強くなった場合」に「殺害」という単語を使い始めるような雰囲気を感じる。
イスラエル軍、ガザに侵攻、パレスチナ側32人死亡(朝日新聞)
このニュースだってそうだ。「パレスチナ人が32人殺害された」
それが事実だ。
どうして、報道はそう伝えないのだろう?
まるで「殺した」という事実を秘匿して「死んだ」という事実だけを報道したいかのようだ。
イラクでもアフガニスタンでもそうだけど、新聞報道の見出しが「○○人死亡」の場合と、「○○人殺害」の場合とがある。読んだ感じでは、「殺害」の方がより一層冷酷で非道い話しに思えてしまう。
おそらく、報道する側もわざと言葉を変えているのだと思う。
テロだって「殺すために自爆」してるんだから、殺害と言っておかしくないし、ヘリや航空機からの爆撃だって「殺すために爆弾投下」してるんだから、殺害と言っておかしくない。
だけど、報道では「片方が圧倒的に強くなった場合」に「殺害」という単語を使い始めるような雰囲気を感じる。
イスラエル軍、ガザに侵攻、パレスチナ側32人死亡(朝日新聞)
このニュースだってそうだ。「パレスチナ人が32人殺害された」
それが事実だ。
どうして、報道はそう伝えないのだろう?
まるで「殺した」という事実を秘匿して「死んだ」という事実だけを報道したいかのようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます