goo blog サービス終了のお知らせ 

GLASS ASOBI TOM

がんちゃんのドキドキ手作りガラスと
奮闘育児ライフ♪

IN PROGRESS

2008年06月16日 | days
自分の展示会とぴったり重なっていたのですが、
どうしても 見ておきたくて、御会いしたくて、
薮内由紀子さんのガラス展に行ってきました。

いや~~~、ホントかわいいのですよ。
そして、ドイツで学んだしっかりとした技術。
静かな展示だけど、
心踊ります!

バーナーワークで作ったガラスに 絵つけをしていて、
薮内さんは、もともと油絵をやっていたそうで、
『油絵は、終わりがいつかわからなく
いつまででもやっていたくなりつらいけど、
ガラスに絵つけするのが、
自分にとってちょうどいい感じ』
なんて面白い事 言ってました。

作品たちを見て気づいたけれど、
薮内さんも、アリスなんですねえ。
このDMのオブジェ、ハンプティダンプティなんだね。
「大人かわいい」って感じじゃないですか。
4月に見に行った皆川さんもアリスの世界だったし、
そういえは、松田尚子先生のガラスの写真集にもアリスがいたっけ。
穂坂英樹さんの透明なアリスも繊細でしたね。
アリスをテーマに、
いろんな作家さんのそれぞれのガラスのアリスの世界の展示会
やってほしいなあ。

私も、今まで逃げていたけど、
ガラスと正面から向き合っていかなければいけないなあ。
展示会とは こうあるべきだなあ、、、と
いろいろ学びました。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ


1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
へ~~ (梅鉢)
2008-06-17 16:09:12
そんなに凄い方なんだ(^^)

俺はがんちゃんのが好き
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。