goo blog サービス終了のお知らせ 
Glass Ai
写真付きで眼鏡の日記を書くならgooブログ
 




NEW STRENGTH FOR SUNLENSES



Glass-Ai では
今までより強度が高く、
しかも歪みがないレンズ史上最強のマテリアル
ICRX NXTレンズの取扱いをはじめました
これまでのレンズ素材とは違い、
耐衝撃性に非常に優れ
あらゆるスポーツ・アウトドアシーンで
ご使用いただけます


Strongest lens 
material
 
(ICRX NXTレンズの群を抜く強度)

レンズ強度テスト(バイスストレステスト)


ポリカーボネイトを超える
耐衝撃性、軽量さ、耐久性を持ち、
CR-39と同レベルの光学クオリティを
発揮する素材として登場したのが“NXT”です
NXTは、米陸軍による超軽量プロテクター開発プロジェクトから生まれた素材
銃弾などの強い衝撃にもクラックが入らず、
しかも歪みの無い正確な視界を実現するという
厳しい基準をクリアした次世代マテリアルなのです




傷に強い上に優れた耐薬品性を発揮
日常のさまざまなリスクによる
破損からガード

The superior optics performance 
(ICRX NXTレンズと他素材との比較)

アセトン・アルコールテスト


強靭さ、耐クラック性、軽量性、歪みのない
光学特性を誇るNXT
こうした特性により傷が付きにくい上、
同時に優れた耐薬品性を発揮します
アセトン・アルコールテストで実証されているように優れた耐破損性を見せます



染色や添加剤を素材に練り込んで
製造色落ちせず、調光レンズの製造も可能

Confined tint technology
 
(ICRX NXTレンズの特殊製法)



特許申請中の技術によって、カラー染料、
調光剤を一体製法でレンズ表面の0.9mm厚に練り込みするというもので
色ムラや色抜けのない極めて高いクオリティのレンズを実現します
また、UV吸収剤がレンズ素材に練り込まれているため半永久的にUVカット機能が持続



染料や調光剤をレンズ表面に
練り込む技術が度付カラーレンズに自然な色調を実現

Confined tint casting technology 
(ICRX NXTレンズの独自技術)

度付カラーレンズの比較


度付レンズは、レンズ厚を各部分で変化させることによって光の屈折を変え、
使う人の目に合った快適な視界をもたらします
カラー素材や調光剤がレンズ全体に
練り込まれている場合、
厚い部分と薄い部分でレンズカラーの濃さが
変わってしまい不自然な色抜けをおこします
NXTは、レンズ表面の0.9mm厚にのみ
カラー染料や調光剤を練り込んだ
表面練り込み技術”を採用
レンズ厚の変化によって色調が変わることなく
自然な視界を提供
長時間のサングラス着用による目の疲れを抑えます





あこがれのサングラスが眼鏡になる
カラーレンズ、調光レンズ、
偏光レンズと全て度付対応です



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






一緒にご来店頂いたN様とI様


N様の遠近両用に
POLARIS
ruban
リュボンを
詳しくはこちらから




Glass-Aiでは大変人気のカラーJ61
RUB 7061 J61 51-17
お顔に合わせてサイズを変更でき
さらにレンズの形、装飾に至るまで
自分好みのアレンジ可能なフレームです

さらにお手元用に
Lafont
SOUDAIN
スーダン

リフトアップ効果もあるという
テンプルがフロントの下方部から出る
変形キャッツアイモデル
SOUDAIN 6032 50-16
手元を見るときだけのメガネなので
なおさら明るくお洒落に




先日、お仕事用にアランミクリで
中近のメガネをお誂え頂いた
I様もご一緒にメガネを受け取りに
ご来店頂きました
最近の普段使いのメガネは
Lafont
REGINA
前回のブログ

REGINA 367 49-18
一見シンプルなダークグレーの
フレームに見えますが
テンプルにパープルの幾何学模様を
施しています


中近メガネでお誂え頂いた
alain mikli
アランミクリ

AO409-01 54-18
正面、レッドを基調に
ブラックのブローラインがアクセントに
気持ちも引き締まるフレーム
手元の見える範囲が広い
中近レンズでお仕事のパートナーに
活用頂けていると思います。








スタッフのInstagram
よかったらのぞいて下さい




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






笑顔溢れるH様ご夫婦、
メガネのお誂え
ありがとうございます


奥様が初めての遠近両用に
チャレンジして頂く事になり
遠近を拒否されていたご主人も
試してくださる事になりました


999.9
M-38
M-38こちらにも


M-38 6943 47-12


すんなり歩けて、手元の視野も広く
喜んで頂いたご様子
トレンドを抑えつつ
お持ちの雰囲気にマッチしてます



Lafont
SOPHIE
SOPHIEこちらにも


SOPHIE 3067 49-16


小柄で可愛らしく、ニコニコの奥様
差し色の明るいピンクが効いていて
爽やか
おしゃれを楽しみつつ、
目の疲れが改善される事を願います







スタッフのInstagram
よかったらのぞいて下さい




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






たのしんでメガネをご愛用頂いているN様
今回お選びいただいたのは・・
999.9
M-51


サーモントスタイルでありながらも
主張しすぎない繊細な美しさを持った
フレームです
詳しくはこちらから


持っていそうでなかったスタイル
N様も新鮮に感じて頂いたと思います
知的な印象が素敵です



Lafont
VERVEINE
ヴェルヴェーヌ


ちょっと個性的でとっってもキュートな
セルフレーム
詳しくはこちらから



可愛い
みている方も思わず笑顔になる
そんな一本



以前ご購入のフレームも
メンテナンスにお持ち頂いたので
写真を撮らせて頂きました


Lafont
SAVEUR 3038 53-15


Lafont
THPHAINE 181 52-17


alainmikli
AL0656 0045 54-18


Lafont
PARFUM 621 51-18


N様は洋服を選んだ最後
メガネで全体をまとめて頂いているそうです
まさに私達が希望するコーディネート
メガネ一つで表情や印象が変わります

お手本にさせていただきます





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »