goo blog サービス終了のお知らせ 

ギラ屋

Ma.k.(SF3D)を中心に趣味の色々な事を書き綴るブログ

いやっほぅ!

2006-03-26 21:57:33 | バイク
ついに始まりましたmotoGP!!!!!!!
ドゥカティー開幕戦 優勝!カピロッシよくやった!
セテとロッシは残念だった~(;つД`)
でもリタイヤせずに走りきったロッシかっこいいね!
しかしペドロサすげ~なぁ。デビュー戦で準優勝。
今年の台風の目になりそう。

玉田 がんばれ~(;つД`) 超ガンガレ!!!!!!

ぴあじお ICE

2006-03-18 13:02:56 | バイク
もう一台の愛車 ピアジオICEです。




家のドカSSちゃんは、寒い日にはエンジンのかかりが悪いので、暖気が必要なん
ですが、平日の早朝から家の前での暖気は危険すぎるんです。
テルミニーニョのサイレンサーはほとんど直管仕様なのでゾッキーのような爆音な
んです^^;苦情きちゃいます。
通勤に使える奴を探してたところ、知り合いの紹介で見つけたのがこれです。
最初はイタルジェットのドラッグスターとかがいいな~と思ってたんですが、メー
カーがつぶれちゃったのと、中古でも高いのであきらめました。
お店で初めて見たICEのぶっ飛んだスタイルにすぐ決めましたw
ハート型のライト・骨太のフレーム・ぶっといタイヤ 素敵!
ブレーキも純正でブレンボですyp!
そんなこんなで小粋なイタリアンにメロメロになっちゃいました。
メーカーはイタリアのピアジオ(ベスパのメーカーって言ったらわかりやすい?)
ですがデザインはジレラです。
本国ではジレラのエンブレムで売られてたはず。
最初にぶち当たった問題がスピード、イタリアでは50ccは45キロでリミッター
がかかるようになってるんです。
スクーターでとばしたい訳ではないんですが、45キロなんかで道路走ってたら車
にはねられますってw
とりあえずリミッターをカットして(ボルト外すだけですが)レオビンチのユーロ
チャンバーを付けましたw
出足がものすごく悪くなりましたが80キロぐらいまではグーーンとのびます。
低速をカバーするのにマロッシのマルチバリエーターと強化ベルトは用意してある
のですがめんどくさくてまだ付けてません^^;
雪も無くなったのでそろそろバイク通勤できるかな~でも寒いなぁ~。


今日からブログしてみた

2006-03-14 14:28:14 | バイク





前々からHPを作ろうと思いつつもメンドクサイ病で見送ってきたのですが、ブログ
が思ったより簡単につくれたのでブログでいいやっw

最初のネタはMa.k.で行きたかったのですが、画像がなかったのでバイクから
行きます(;´Д`)
しばらく模型からはなれるきっかけになった罪人です。

思い起せば3年前(たぶん)乗っていたアメリカンがくたびれてきたので買い替え
ようかとふらっと入ったバイク屋に彼は居ました。
昔からあこがれていたイタリアン・ドゥカーティー!何時か乗りたいなぁと見てい
たら・・・・あら安いぢゃない・・・買う! これ下さい!!!
嫁が出産で入院していた休日の実話です(ノ´∀`*)

こいつがまた手間がかかるんですよね~・・・もっと古いドカに乗ってる人には
怒られると思うんですが、日本車になれた身には最初きつかったw
バッテリーはすぐ上がる・キャブはすぐ駄々こねる・ライトが突然切れる・・・
おかげでちょっぴり構造とかにも詳しくならせていただきましたw

もうすぐシーズン到来! ちょっと整備しとくか!
・・・・・・・・また動かねぇぇぇぇぇwwwwwwwwうぇうぇ
誰かボスケテ・・・・