goo blog サービス終了のお知らせ 

4980円東京銀座レンタルオフィス バーチャルオフィス

東京 銀座のレンタルオフィス・バーチャルオフィスを運営する4980円起業オフィスの『銀座プラス』の運営責任者の日記です。

ジメジメ

2013-05-30 10:22:53 | Weblog
遂に梅雨突入しました。例年よりも10日ほど早いとのこと。
早速梅雨明けの時期を確認。気象庁の情報によると平年7月21日頃。。。ちなみに去年は7月25日。
今年は、7月10日ころには明けてもらいたい。
 

 

渋谷+に変換アダプタ設置

2013-05-30 09:51:32 | Weblog
先日、会員様より、渋谷プラスに設置されているプロジェクターを使いたいが、Dsub15pinケーブルではなく、USBで接続したいと要望がありました。確かに最近、DsubがついているノートPCは少ないです。
ご不便お掛けして申し訳ございませんでした。
対策として、バッファローのディスプレイ増設アダプタを購入し、設置しました。
現在は、USB接続でご利用可能です。
 


   
               <!--{$series}-->
 
       


 

 

スペース利用したい。何時まで利用できるの?何名まで使えるの?

2013-05-23 12:16:39 | Weblog

住所利用・共有スペース・会議スペース・貸切利用・利用時間帯一覧

  住所利用
(名刺・HP
登記先等)
当日利用(平日9-18受付※4 共有スペース利用(作業や執務) 会議スペース利用
(打合せ、MTG)
貸切利用
(占有利用)
利用可能
時間帯
エレベータ有無
銀座 東京都中央区銀座
●●ビル3F
可能 10席 4名用打合せスペース 不可 平日(9?18時)
東京・
日本橋
東京都中央区日本橋室町
●●ビル4F
不可 4席 4名用打合せスペース 不可 平日(9?18時)
表参道
・青山
東京都渋谷区神宮前
●●ビル2F
不可 5席 4名用打合せスペース(+補助席6席有) 可能時間帯
平日18?23時
土日祝9?23時
平日、土日・祝日(9?23時)
南青山 東京都港区南青山
●●ビル●●号
不可 不可 4名用打合せスペース 可能 平日、土日・祝日(9?23時)
西新宿
セミナー
※5
不可(オフィス利用のみ可能) 不可 不可 12名用の打合せスペース 可能 平日(9?18時)
赤坂・
六本木
東京都港区赤坂
●●ビル5F
不可 不可 4名用打合せスペース; 可能 平日、土日・祝日(9?23時)
渋谷 東京都渋谷区渋谷
●●ビル4F
不可 不可 8名用打合せスペース+ソファ2席+スツール4席 可能 平日、土日・祝日(9?23時)
銀座
セミナー
不可(オフィス利用のみ可能) 可能 不可 16名用打合せスペース 可能 平日、土日・祝日(9?18時)
銀座
ラウンジ
不可(オフィス利用のみ可能) 可能 不可 4名用打合せスペース 可能 平日、土日・祝日(9?18時)
渋谷
スタジオ
不可(オフィス利用のみ可能) 可能 不可 8席のミーティングチェア(+補助席5席) 可能 平日、土日・祝日(9?23時)
新橋※3 東京都港区新橋
●●ビル4F
不可 不可 36名セミナースペース 可能 平日、土日・祝日(9?23時)
銀座
アネックス
不可(オフィス利用のみ可能) 可能 不可 15名セミナースペース 可能 平日、土日・祝日(9?23時)

※3)新橋駅前プラスは、2012年6月13日からオフィス利用料金が変更しました。
【オフィス利用料金】
4,200円/h(最低3時間からの利用)→1,000円/h(最低利用時間なし。1時間から予約可能)

※4)当日利用は、お電話で事前に空き状況の確認が必須です。
対応可能時間は、平日9-18時です。WEBからの予約はできません。

※5)西新宿プラスは、2013年2月14日よりリニューアルされ、 名称も【西新宿セミナールーム】に変更されました。収容人数が、 12名に増加しました。

OA機器、備品等一覧

  OA機器(コピー・プリンター) ホワイトボード PC 無線LAN 全身鏡 プロジェクター 水道・シンクの有無
銀座 × × ×
日本橋 × ×
表参道
南青山 × ×
西新宿
※5
× ×
赤坂 × ×
渋谷
銀座
セミナー
×
銀座
ラウンジ
× ×
渋谷
スタジオ
× ×
新橋※3 × ×
銀座
アネックス
× ×

※3)新橋駅前プラスは、2012年6月13日からオフィス利用料金が変更しました。
【オフィス利用料金】
4,200円/h(最低3時間からの利用)→1,000円/h(最低利用時間なし。1時間から予約可能)

※5)西新宿プラスは、2013年2月14日よりリニューアルされ、 名称も【西新宿セミナールーム】に変更されました。収容人数が、 12名に増加しました。


一般オフィス・ワンルームマンション・レンタルオフィスとの比較

2013-05-21 14:27:56 | Weblog

無駄な費用払ってませんか?やはりコストはできるだけ抑えたいものです。
そこで、今回は特に賃料について検証していきたいと思います。

まず、エリアを渋谷に絞って、比較検証していきます。
渋谷で事務所やワンルームマンションなどを借りた場合は、一体いくらなのでしょうか。

 
賃料比較
 
エリア:渋谷
坪数:10坪

賃料比較.jpg


なるほど、事務所を借りるより、ワンルームを借りたほうが安いですね。
しかし、初期費用が52万なので、安くない金額です。
レンタルオフィスを見てみると、ワンルームより安いですが、1坪でこの賃料は高く感じます。
特に、これから起業される方には、賃料は大きな負担です。
そこで、本当に必要なものは何か、精査していきましょう。

 
 
必要ですか?
 
 
豪華なロビー他
 
 
別に必要ないと思われる方も多いと思います。そんな方には、カスタマープラスをお勧めします。
カスタマープラスなら、月額4,980円で業務に必要な環境をご用意できます。
毎月の固定費がこんなにコストダウンできます!

 
コストダウン
 
 
 
カスタマープラスのサービス
 
 
 

4,980円に含まれるもの(住所プラン)

  • 対外的な住所利用。(名刺やHP等) 法人登記可能(個人様でも利用可能)
  • 月100通までの郵便物の保管(2週間)
  • 転送作業(無料普通便発送:週1回金曜日+無料速達発送:月3回)
  • 転送手数料無料・転送通信費無料(条件付き)
  • 郵便物が届いた場合、会員様にメールでお知らせします。web上で、履歴確認や要・不要の判断もして頂けます。
  • 来客対応(不意の来客に、対応します) ※一部拠点を除く
  • 03のFAX番号利用・転送(受信後、会員様へメール無料転送します。回数制限無) (転送対応時間:平日9-18時)
  • 定款・株主名簿金庫保管サービス(任意)

1.都内12拠点のスペース利用が可能。

1時間1,000円で、1部屋貸切利用(占有)できます。
※一部拠点は貸切利用できません。

 
セミナーやスクールに最適です
 
新橋駅前 36名まで利用できる
新橋駅前プラス
銀座アネックス 15名まで利用できる
銀座アネックス
渋谷スタジオ 土日や23時まで利用できる
渋谷スタジオ
南青山 少人数の打合せや
カウンセリングにも最適!
南青山プラス

スペース利用できる拠点は、まだまだあります。各拠点の詳細はこちらから。


2.会員専用共有スペースを、終日1500円で利用可能。出入り自由。
(銀座・日本橋・表参道)

 
集中して作業したい方
 
 
銀座 当日利用も可能
銀座プラス
日本橋 三越本店から至近
日本橋・東京プラス
表参道 青山の静かな空間で寛げます
表参道・青山プラス
   

3.オフィスに必要な備品も無料で利用できます。
プリンター・プロジェクター・ホワイトボード:0円。
インターネット(無線LAN):0円。

 
充実したオフィス環境
 
プロジェクター無料 プロジェクターも無料 
80型スクリーン
ホワイトボード無料 ホワイトボードも無料
プリンター無料 プリンターも無料
紙代も無料
   

各拠点の標準設置されている備品の詳細はこちらから。
※標準設置されている備品は、拠点により異なります。

自宅との併用で、十分対応可能な環境を用意しています。スペース利用も、使いたいときだけ使って頂ことができ、使った分だけ費用が発生する仕組みなので、無駄な出費はありません。
バーチャルオフィスを活用して頂くことで、業務効率もあがり、コストも抑えることが可能です。
是非、活用してください。

 
 
 
 
 
 

登記簿謄本

2013-05-14 14:59:10 | Weblog
なにかと必要な登記簿謄本。必要な時に限って手元になかったりしますよね。
わざわざ法務局まで取りに行くのも面倒・・・
 
東京メトロの最低運賃で計算しても・・・・
 
-------------------------------------------------------------
自宅から、管轄法務局まで電車賃:320円(往復)
法務局での取得手数料:600円
取得時間:約2時間
 
計:920円
-------------------------------------------------------------
 
 
これが弊社では、1通500円で取得できます。
しかも、送料・手数料も無料です。
 
自宅や会社にいながら、簡単なフォームの依頼で可能です。
 
 
 
謄本取得代行サービス
 
 
弊社に新規でご契約の際、必要書類で必要な謄本を取得代行致します。原本はお返ししますので、別途法人契約時にご利用頂けます。
また、弊社会員様が法人契約時に必要なときも、取得代行できます。
 
 
 

バーチャルオフィスのカスタマープラスが、『登記簿謄本取得代行サービス』を 開始すると発表した。

2013-05-10 15:39:42 | Weblog
バーチャルオフィス運営の株式会社カスタマープラス(中央区:代表取締役 小林一也)は、2013年
5月10日より新規顧客と会員向けに日本全国の商業登記簿謄本を1通から500円で
取得代行するサービス
『登記簿謄本取得代行サービス』を提供することを開始した。送料や手数料は無料。
 
登記簿謄本の取得は、手続きが面倒でわかりづらいなどのお声が多く、代行取得
のニーズが高いことから「登記簿謄本取得代行サービス」を開始した。
このサービスは、商業登記簿取得を500円/1通で代行し、配送する。
 
 
【サービス概要】
 ・対象: 弊社サービスを新規申込される法人の提出資料用の登記簿謄本/会員企業の登記簿謄本
 ・取得内容 : 商業(会社法人)登記簿謄本 
 ・費用 :500円/1通
 ・お支払い方法 : 銀行振込(みずほ・楽天銀行) / カード決済(VISA・MASTER・JCB)
 ・送料: 無料
 ・手数料 : 無料
 
登記簿謄本取得代行サービス:
http://www.ginza-plus.net/service/tohon-syutoku.php
 
 
■適用運営拠点
銀座プラス
東京・日本橋プラス
表参道プラス
南青山プラス
西新宿セミナールーム
赤坂・六本木プラス
新橋駅前プラス
渋谷プラス
銀座セミナールーム
銀座ラウンジ
渋谷スタジオ
銀座アネックス
 
■運営責任者ブログ
http://www.ginza-plus.net/manager/
 
また、バーチャルオフィスの顧客に対して、サービス品質を維持するために『毎月10社
限定の新規募集』などの新機軸のサービスを提供している。
 
 
格安4980円の会社設立サービス【会社設立プラス】
http://www.ginza-plus.net/service/complus-toki.php
 
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社カスタマープラス
担当者名:棟田幸路
TEL:03-6228-1221
Email:info@biz-plus.net
 

エリア別拠点 まとめ

2013-04-24 15:39:50 | Weblog
弊社の運営拠点をエリア毎にわけて紹介させて頂きました。
このページでまとめてみました。
 
都内7エリアに、12拠点展開しています。
 
下記参照してください。
 
 
 
銀座エリア写真
 

この銀座エリアには、銀座プラス】【銀座セミナールーム】【銀座ラウンジ銀座アネックス4拠点がございます。

会員になると、全拠点のスペース利用が可能です。

銀座エリアの各拠点へは、全て2分で移動可能です。午前中に銀座プラスの共有スペースでセミナー用の資料作成して、その後、銀座アネックスでセミナー開催なども可能です。

銀座エリアの拠点は、全て当日利用可能※1です。予約していなくても、当日でも空いていれば、ご利用可能です。

是非、銀座プラスの共有スペース(1,500/終日利用)を併用して、ご利用ください。

 

※1(事前に空き状況の確認は必須)


 
 
 
 
銀座エリア写真
 
 
この青山エリアには、【表参道・青山プラス】【南青山プラス】の2拠点がございます。
会員になると、エリアに関わらず全拠点のスペース利用が可能です。
週末にギャラリーなどを開催したい場合は、【表参道・青山プラス】がお勧めです。
レイアウトも変更できますし、プロジェクター(無料)なども利用できます。
何名でご利用頂いても、1時間1,000円で貸切利用可能です。(貸切利用時間帯:平日18-23時、土日・祝日9-23時)
少人数で、打合せやスクールで利用したい場合は、【南青山プラス】をお勧めします。
いつご利用頂いても貸切ですので、気兼ねなくご利用できます。

渋谷エリア

 
渋谷エリア写真
 

この渋谷エリアには、渋谷プラス】【渋谷スタジオ2拠点がございます。

アクセスが良いので、幅広い業種の方から人気のエリアです。2拠点ともに貸切タイプなので、他のお客様を気にせず利用できます。

土日・祝日も23時まで利用可能ですので、サラリーマンを対象にしたセミナー開催や、説明会などとしても利用できます。

渋谷の住所を利用したい方は、渋谷プラスをお勧めします。

また、渋谷スタジオは、当日空いていれば利用できますので、急な打合せにも対応できます。(受付可能時間帯:平日9-18時)

レイアウトも自由に変更できますので、ヨガ教室やスクールにも最適です。

 

渋谷は、法務局・税務署などが一ヶ所に集まっている為、手続きや申請時には移動の手間が省けるのも魅力。

 
 
 
図3.jpg

この新宿エリアには、西新宿セミナールームがございます。

都庁や、新宿中央公園にも徒歩距離です。

最大、12名まで利用できます。研修やセミナーなどにも最適です。

弊社の拠点の中でも、一番駅近の拠点です。

 

また西新宿セミナールームは、ワンフロア1テナントです。他のテナントさんにも気兼ねなく利用できます。

こちらも1時間1,000円で貸切利用できます。プロジェクターも設置されていますので、是非活用してください。

 

 
 
 
akasakaMAP.jpg
 

この赤坂エリアには、赤坂・六本木プラスがございます。

土日・夜間(23時)も、1時間1,000円で貸切利用できます。

週末・夜間の打合せに、最適です。

執務机もあり、ちょっとした作業にもご利用頂けます。

 

六本木も徒歩距離です。

 

 
 

 

新橋・汐留エリア

 
shinabshimap.jpg

この新橋・汐留エリアには、新橋駅前プラスがございます。

弊社拠点の中で、唯一の大型拠点です。

36名まで収容可能。1時間1,000円で利用できます。

大人数での研修・セミナー開催にお勧めです。

 

いつご利用頂いても貸切ですので、気兼ねなくご利用できます。

 
 
nihonabshi3.jpg
 

この日本橋・三越前エリアには、東京・日本橋プラスがございます。

 

共有スペースが設置されていますので、環境を変えて集中して作業をしたいときにご利用頂けます。

打合せスペースもございますので、MTGや会議でも活用して頂けます。

 

無線LANPC完備(無料)しています。

 

三越本店や、コレド室町が目の前です。

 
 
 
全拠点の内見予約はこちら
 

日本橋・三越前エリア

2013-04-23 11:43:37 | Weblog

日本橋・三越前エリア

 
 
nihonbsh.jpg
 
 

江戸時代から商業、文化の中心地のとして栄え、伝統と新しさが共存する日本橋。

ビジネスの中心地である大手町に隣接し、日本銀行本店を筆頭に全国各地の第一・第二地銀の東京支店が集まっている。銀行や証券会社など金融関連のオフィスが目立つエリア

利用されている会員様の業種は、保険や投資など金融関連や、士業の方が多いのが特徴です。



nihonabshi3.jpg

 

 

 

 

最寄駅:  東京メトロ銀座線 三越前駅

 

管轄法務局:東京法務局

 

 

管轄税務署:日本橋税務署

 

 

最寄銀行:

    ■みずほ銀行

 日本橋支店住所:東京都中央区日本橋室町4-3-18

 

 ■三井住友銀行

 日本橋支店住所;東京都中央区日本橋室町2-1-1 三越本店隣り

 東京中央支店住所:東京都中央区日本橋2-1-10

 

 ■三菱東京UFJ銀行

 日本橋中央支店住所:東京都中央区日本橋1-7-17 

 日本橋支店住所;東京都中央区日本橋本石町1-3-2

 

 ■ゆうちょ銀行

 京橋店住所:東京都中央区築地4?2?2

 

erianihonbashi.jpg

 

 

syousai.jpg

 

内見はコチラ

 

 

この日本橋・三越前エリアには、東京・日本橋プラスがございます。

 

共有スペースが設置されていますので、環境を変えて集中して作業をしたいときにご利用頂けます。

打合せスペースもございますので、MTGや会議でも活用して頂けます。

 

無線LANPC完備(無料)しています。

 

三越本店や、コレド室町が目の前です。