goo blog サービス終了のお知らせ 

ある♀社長の由無し事

実名のブログやFacebook等でなく、匿名だから言えることを綴っていきます。

胡桃饅頭

2015年01月06日 | 口福
笠間のお土産です。





お店の前には
行列ができていて
ついつい。(笑)





黒糖風味のお饅頭に
胡桃がトッピング。

失礼ながら
予想していたよりも
美味しかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ@玄

2014年12月29日 | 口福
ある日のランチ。

今年偶然見つけて
既に何度か行っている
」へ。





お肉はもちろん
美味しいですが、
ここのカレーも
かなりオススメです☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休み@サンマルクカフェ

2014年12月19日 | 口福
ある日の一休みは
駅近くの「サンマルクカフェ」へ。





ホットコーヒーと
限定品らしき
「クレームブリュレ」のチョコクロ。

正直に言うと
サンマルクカフェのコーヒーは
温かい時は良いのですが
少し冷めた頃からの味が
私の好みではないのですが、
時々無性に
チョコクロが食べたくなって
ついつい入ってしまいます。(苦笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休み@サーティワンアイスクリーム

2014年12月03日 | 口福
ある日の一休み。





サーティワンアイスクリーム
なんて本当に久々。
随分前の持ち寄りパーティで
「バラエティパック」から
1個食べた以来かも。
お店の中に入ったのは・・・
もう思い出せません。(苦笑)

何にしようか
ケースの前で悩んで
結局「ダブル」にしました。

フレーバーは
パンプキンプリン」と
ブラウンシュガー&シナモン」。

ごちそうさまでした☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「GROM」閉店

2014年11月20日 | 口福
新宿のマルイにあった「GROM」が
閉店していました。(涙)

確かに最近は
オープン直後のような
大行列・大混雑は
ありませんでしたが
まさか閉店とは・・・。

新宿マルイの店舗がなくなっても
まだ大阪店があるようなので
日本から完全撤退ではないのでしょう。
また東京のどこかで
新店を出してくれることを
期待したいです。





(↑)これが最後の「GROM」に
ならないことを祈ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休み@ピカタの森駒ヶ岳牛乳

2014年11月10日 | 口福
新宿高島屋での北海道物産展が
明日までとのことで
仕事帰りに寄ってみました。

まずは買い物前に栄養補給。(笑)





ピカタの森駒ヶ岳牛乳
というお店のソフトクリーム、
ミルクとカボチャのミックスです。

「ミルク」の部分も
「カボチャ」の部分も
それぞれの素材の味が
しっかりと出ていて
とても美味しかったです☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休み@上島珈琲店

2014年11月02日 | 口福
ある日の一休みは
駅近くの「上島珈琲店」へ。





コーヒーだけのつもりが
ついついモンブランも一緒に
オーダーしてしまいました。(苦笑)

上島珈琲店には今回
初めて入りましたが
落ち着いた雰囲気で
なかなか良いですね☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ@くくる

2014年10月31日 | 口福
ある日のランチ。

通りがかりに「くくる」発見☆

急に明石焼が食べたくなって
そのまま店内に
吸い寄せられました。(笑)





久々の明石焼☆

ちょっと焼き過ぎなのか
もう少し明石焼特有の
ふわっと感が欲しかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一休み@新宿みやざき館KONNE

2014年10月30日 | 口福
ある日の一休み。

新宿みやざき館KONNE」に
ソフトクリームがあったのを
ふと思い出して
寄ってみました。





ソフトクリームのフレーバーは
2種類あって
今回は「日向夏」に。

見た目は
「どこが日向夏?」
と思ったのですが
食べてみると納得。
柑橘系の酸味と香りが
口の中に広がる感じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟和の芋ようかん

2014年10月20日 | 口福
ある日のおやつタイム。





舟和」の「芋ようかん」で
脳味噌に栄養補給です。

今回は池袋西武のデパ地下で
買ったのですが、
芋ようかんが
1本から買える」と知って
ちょっとビックリ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする