かなり遅くなりましたがTZ-HR400P(スカパーHDチューナー)のその後。
15分おきくらいに頻繁に電源がチカっと付いてそれに反応して外付けのHDD(TZ-HR400P推奨品)の電源も入っちゃう件。
その後、スカパーから手配された業者さんがチューナーを交換。業者さんが新しいチューナーを持ってきた。ICカードはそのまま使うこととなった。
そしたらチューナーの設定終わって「帰ります」って時にまた同じ症状が出た。
スカパーの業者さんもびっくり。(ここで「なぜ交換するのか?」っていう原因をよくわかってなかった業者さんも実際に目の当たりにして理解する。)
その後、30分くらい業者さんとチューナーを見てるとやっぱ2回ほどチカリと電源が付いて勝手に切れた。
ってことで業者さんの方からスカパーに電話。
その後、カスタマーセンターから症状の確認の電話がかかってくる。チューナーを替えて(電源コードもリモコンも替えた)解決してないということでICカードを交換することに。
数日後、ICカードが宅配便で到着。カードを交換。
このままでは使えないので(スカパーHDチューナーはカードだけ替えて使うことが出来ない為)電話代こっちもちで(!!☆ヾ(`Д´*))カスターセンターに電話してペアリングしてもらう。
そしたらその後、頻繁に電源が勝手につくという現象は解決されました。
どうもICカードの不具合だったみたいです。だからカードも替えてって言ったのに。
で、その問題は解決。
でもまた( >ω<)うーん??????って悩ます現象が・・・。
出勤時間迫ってきたのでごめん。この件はまた後日載せます。
TZ-HR400Pで検索してココに来て下さった方多いので何かの役に立てれば・・・・。
スカパーとのやりとりは後日詳しく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます