私は趣味にガンガンお金をかけちゃうんでお金が貯まりません。
それは、まぁー問題なんですけど・・・(ノω<;)
でも私の周りに全く「趣味にお金をかけない人」がいます。
悪く言ったらケチなんですよ。
すごく、たかってくるので嫌になってその人と距離を
置くようになりました。
こちらから連絡も一切しなくなりました。
その人は私の趣味を把握しつつあって、買うDVDや漫画が
判ってるようなのです。
だから私に連絡してくる時は物を借りる時のみ。
「アレ買った???」みたいなカンジで連絡してきます。
なんか私、レンタルショップみたいな扱いですねー。
でもでも物を貸すのは嫌じゃないんですよ。
実際私も周りの方々から、いろいろ頂いたり借りたりしてるので。
偉そうなコト言えません。
周りの方々からお世話になりっぱなしです。
お世話されてる方が大きくてちゃんと返せてなかったりします。
お恥ずかしい・・・(*゜□゜*)
でも物を借りる時だけ連絡して来る人ってどうなんだろ?
なんかそれだけの関係って悲しいですね。
昨日のブログの内容にしろ、心が狭いからそんな事が
気になっちゃうんでしょうね(ノДT)あぅぅ。
それは、まぁー問題なんですけど・・・(ノω<;)
でも私の周りに全く「趣味にお金をかけない人」がいます。
悪く言ったらケチなんですよ。
すごく、たかってくるので嫌になってその人と距離を
置くようになりました。
こちらから連絡も一切しなくなりました。
その人は私の趣味を把握しつつあって、買うDVDや漫画が
判ってるようなのです。
だから私に連絡してくる時は物を借りる時のみ。
「アレ買った???」みたいなカンジで連絡してきます。
なんか私、レンタルショップみたいな扱いですねー。
でもでも物を貸すのは嫌じゃないんですよ。
実際私も周りの方々から、いろいろ頂いたり借りたりしてるので。
偉そうなコト言えません。
周りの方々からお世話になりっぱなしです。
お世話されてる方が大きくてちゃんと返せてなかったりします。
お恥ずかしい・・・(*゜□゜*)
でも物を借りる時だけ連絡して来る人ってどうなんだろ?
なんかそれだけの関係って悲しいですね。
昨日のブログの内容にしろ、心が狭いからそんな事が
気になっちゃうんでしょうね(ノДT)あぅぅ。