goo blog サービス終了のお知らせ 

サーコの「アフタヌーン・スタイル」

渡辺サチ子がfm GIGからお届けする「アフタヌーン・スタイル」。京都の伝統文化やエコなどいろいろ取材します。

2/22アフタヌーン日記

2009-02-22 19:29:11 | Weblog
2時から、3時までの1時間は…………『アフタヌーン・スタイル』
渡辺サチ子がお届けする生放送。

☆80年代の曲を中心にお届けしています。
今月はドラマ主題歌をピックアップ!懐かしのあの曲、この曲をお届けしました。

お届け下のはこの楽曲

1985『Romanticが止まらない』C-C-B/毎度お騒がせします~
1986『My・Revolution』渡辺美里/痛快!セーラー服通り~
1986『CHA-CHA-CHA』石井明美/男女7人物語~
1980『いとしのエリー』サザンオールスターズ/ふぞろいの林檎たち~
1984『ヒーロー』朝倉未稀/スクールウォーズ~
1988『今夜はAngel』椎名恵/ヤヌスの鏡~


☆来週3月1日(日曜)もドラマ主題歌特集でお届け致します。
皆様からの、懐かしい話も楽しみにしています。


☆今回の冒険者は、『じゃくそむさん』でした、

名古屋城は私的には、楽しめた場所でしたよ。
石垣の話しですが、確かに石にお印し的な物が見られました。

中には落書きちっくな物もあり、流石にこれは無いでしょうマークもあったり…様々。
今の時代まで残っているのが凄いですよね。

愛知県庁舎……アハハ天守閣がある!o(^-^)o

3月は『鷄がらスープ』楽しみにしてます!

ムーンライト・ブレイク土曜の画面にはどうしても『背中向き』なので、ちょりっと困ってたりします。。
どっちに寄っても、メインの3人が隠れてしまうので、いっその事、地べたでもいいですか?みたいな(笑)
次回もお楽しみにね!


メールありがとうございました(^0^)/

その他、京都指数・天気予報・今日の豆知識、来週は出ますよ!美味しいおやつ等お届け致します。
今日は、『もっちり』をテーマにお届けいたしました。
次回もお楽しみに。



詳しくは、blog『さーこのわいわいエプロン』等で熱く語らせていただきます。

2/15アフタヌーン日記

2009-02-15 21:54:05 | Weblog
2時から、3時までの1時間は…………『アフタヌーン・スタイル』
渡辺サチ子がお届けする生放送。

☆80年代の曲を中心にお届けしています。
今週はドラマ主題歌をピックアップ!懐かしなあの曲、この曲をお届けしました。

お届け下のはこの楽曲

1989『学園天国』小泉今日子/愛しあってるかい~
1985『ガールズ・ブラボー』レベッカ/ハーフポテトな俺達~
1983『時をかける少女』原田知世/時をかける少女~
1984『NEVER』ME/不良少女と呼ばれて~
1985『RUNAWEY』朝倉未紀/乳兄弟
1988『You were mine』久保田利伸/君のひとみをタイホする~

《リクエスト》
1990『今すぐKISS ME!』リンドバーグ/世界で一番君が好き


その他のリクエストは、また探しておきますね♪

☆来週2月22日(日曜)もドラマ主題歌特集でお届け致します。
皆様からの、懐かしい話も楽しみにしています。


その他、「名古屋、食い倒れツアー」の美味しかった話をご紹介!
『世界のやまちゃんの手羽先』をご紹介致しました。
あと、『味噌カツ』も語らせて頂きました(^_^;)

さーて、来週は何を話そうかな(笑)

今回の冒険者は、『ぎすけさん』でした、たくさんのメールありがとうございました(^0^)/


その他、京都指数・天気予報・今日の豆知識、来週は出ますよ!美味しいおやつ等お届け致します。
お楽しみに。


詳しくは、blog『さーこのわいわいエプロン』等で熱く語らせていただきます。

2/8アフタヌーン日記

2009-02-15 21:53:20 | Weblog
2時から、3時までの1時間は…………『アフタヌーン・スタイル』
渡辺サチ子がお届けする生放送。

☆80年代の曲を中心にお届けしています。
今週はグループをキーワードにピックアップ!

お届け下のはこの楽曲

『すみれseptem ber love』一風堂
『Romanticが止まらない』C-C-B
『今だから』松任谷由実・小田和正・財津和夫
『蝋人形な館』聖飢魔||
『モンキーマジック』ゴダイゴ
『l can be』米米クラブ

その他、第二週目は、「ファッションあれこれ」と題して、パリ・ミラノ春夏コレクションからの、この春に流行するアイテム、デザイン等を渡辺の独断と偏見で紹介致しました。。
「今日の、ファッション用語辞典」も宜しく。

京都指数・天気予報・今日の豆知識、美味しいおやつ等お届け致します。
お楽しみに。

聞き所、アフタヌーン・スタイル

2009-02-15 11:11:32 | Weblog
80年代の曲を中心にお届けする、2時~3時までの生放送『アフタヌーンスタイル』
本日は、数々の名作が生まれた、『ドラマ主題歌』を中心にお届け致します♪

以外と、海外のカバー曲が多いのよねo(^-^)o


懐かしの、あのドラマや思い出を教えて下さい。


その他、美味しい話や、『さーこの現実逃避、食べ歩きの旅』にて、とにかく『食』を満喫します(笑)
朗読も勿論あります(^O^)が、…………時間が足りるのか?

2/1日記・天体イベント・アフタヌーン

2009-02-04 20:50:09 | Weblog
第一週目は、天体イベントです。
『2月の天体イベント』
〇ルーリン彗星最接近
〇夜空に光るダイヤモンド
〇青空に金星
〇地平線に輝くカノープス

《ルーリン彗星最接近》
2007年に発見されたルーリン彗星が、2/24(火)に地球へ最接近します。

ルーリン彗星は、2月中旬頃から、肉眼で見れるようになります。
■イツ見える?
北西の空を移動しています。中旬は、おとめ座の1等星★スピカの横、最接近の24(火)は、土星のスグ横で輝きます。ただ、最接近と言っても、その明るさは、4等級…肉眼で見ると、だいぶ小さくなります。尾を見るなら、双眼鏡などを用意するといいですね。

《宵の金星が一番の明るい》
2/20(金)、宵の空にひときわ大きく輝く宵の明星が、一番の明るさに!青空の中でも、その姿がくっきりと分かります。

■ドコに見える?
夕方

金星の明るさは、-4.6等級。14:15くらいに、高い位置まで昇ります。太陽の光に負けず、目を凝らして、青空に光る金星を見つけてみてください。

※望遠鏡で見ると、金星は『三日月状』になっています。目のイイ人は肉眼でも見えるかも…!?


《ダイヤモンドを描こう》
■イツ見える?
19時頃~

■ドコに見える?
20時頃の様子

1年で1番寒いこの時期、夜空は1年で1番輝きます。その証に、空にはダイヤモンドが輝きます。

┏ダイヤの見つけ方┓
冬の空の6つの1等星、オリオン座の★リゲル、南の空で1番輝いている★シリウス、★プロキオン、ふたご座の★兄弟星、ぎょしゃ座の★カペラ、そして赤く光る★アルデバランをつなぐと、大きな六角形ができあがります。


《カノープスで長寿願い》
■ドコに見える?
シリウスのずっと下、地平線に近いところで輝く星を見つけたら、それは★カノープス!!夜空で2番目に明るい星です。

このカノープス、「りゅうこつ座」の1等星ですが、実は東北地方から北では見ることが出来ません。また、関東より南でも、1番高く昇っても地平線ギリギリで、すぐに沈んでしまうため、滅多に見ることが出来ないんです。そのため、『この星を一目見たら寿命が10年伸びる』との言い伝えもあるほど。見晴らしのいい所で探してみてください。

日記ムーンライト・月曜

2009-02-03 01:49:17 | Weblog
2月に入り、暖かい感じはするものの、去年は同じ月に、大雪が降りましたからねー、用心用心です。
今日は、渡辺は会社休みで、久し振りに京都駅ビル散策です。
美味しいランチをして、「……そう言えば、恵方巻きを長い事食べてないなー」←土曜深夜の話です。
との事を思い出し、それならばと、一日早い『まるかぶり』を生放送中に決行(笑)
…いや本当は、生放送の収録中に食べる予定では、無かったんだけどねハハハ

と言う事で、今年は、東南東なんですねo(^-^)o

さて今日も、楽しく放送させて頂きました。
『霧尾わたるの、あげとくチョイス』如何でしたか?
渡辺は、いつも楽しみです(笑)


さてさて、AIRの光さんが企画して下さったバレンタイン企画、アニソン9時砲・10時砲で早かった方にプレゼントと言う形を考えましたo(^-^)o

どちらのプレゼントが当たるのか解らないようにするので、来週当日までお楽しみに!

それと…………おにゃんこの『バレンタインデー・キッス、のんちゃんライブ』は、する方向で話を付けちゃいました。
お楽しみにー!!


来週も、のんちゃんは、9時半からの放送です。彼女への頑張れメールもお待ちしています。

『お便りさん』
じゃくそむさん・AIRの光さん・ドラゴンライブラさん・新世紀特急さん・AIRの姐御さん
沢山のお便り、リクエストありがとうございました!


※最後に、今日気になった事を一言。

『ザブングル』……確か、JJ9サスライガーの後番組だったような………。

2/1アフタヌーン日記

2009-02-02 09:34:47 | Weblog
2時から、3時までの1時間は…………『アフタヌーン・スタイル』
渡辺サチ子がお届けする生放送。

☆80年代の曲を中心にお届けしています。
今週は女性アーティストをピックアップ!

お届け下のはこの楽曲
『不思議なピーチパイ』竹内まりや
『パープルタウン』八神純子
『さよならの向こう側』山口百恵
『ジェニーはご機嫌ななめ』ジューシーフルーツ
『サウダーデ』久保田早紀

☆来週2月8日(日曜)は、グループ&バンドアーティストをピックアップしてお届けします。

その他、第二週目は、「ファッションあれこれ」と題して、パリ・ミラノ春夏コレクションからの、この春に流行するアイテム、デザイン等を渡辺の独断と偏見で紹介します。
「今日の、ファッション用語辞典」も宜しく。
京都指数・天気予報・今日の豆知識、美味しいおやつ等お届け致します。
お楽しみに。

2/1『アフタヌーン・スタイル』始まるよ♪

2009-02-01 11:27:24 | Weblog
2月スタートです。
朝起きると、昨日街灯の柱に頭をぶつけた場所に、たんこぶが…………あくびをすると、微妙に痛い(>_<)……でも放送はお届けしますよ♪

さて、今週第一週目の、メニューは……『天体イベント』を紹介します。

音楽は、80年代の女性アーティストをピックアップしてお届け!
その他、京都指数・天気予報・毎日の雑学等、時には、美味しいスイーツを紹介しながら、のんびり、まったり生放送♪

毎週日曜、2時~3時までの1時間、80年代のアーティストを中心にお届けする、『アフタヌーン・スタイル』
皆さんの、懐かしの、「あの頃」のお話など是非聞かせて下さいねo(^-^)o

美味しい食べ物の話も興味津々大歓迎!
(*^.^*)

アフタヌーン番組日記

2009-01-26 00:26:43 | Weblog
2時から、3時までの1時間は…………『アフタヌーン・スタイル』
久しぶりの生放送。

☆80年代の曲を中心にお届けしています。
今週は男性アーティストをピックアップ!

お届け下のはこの楽曲
『ハリケーン』シャネルズ
『大都会』クリスタルキング
『順子』長渕剛
『夏女ソニア』大橋&もんたよしのり
『恋』松山千春
『南回帰線』堀内孝雄と滝ともはる
『ルビーの指輪』寺尾聡


☆来週2月1日(日曜)は、女性アーティストをピックアップしてお届けします。

その他、第一週目は、天体イベント・京都指数・天気予報・今日の豆知識、美味しいおやつ等お届け致します。
お楽しみに。

新春アフタヌーン・スタイル

2009-01-03 01:14:05 | Weblog
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、ありがとうございました。今年も地味に派手に、続けて行きますので、宜しくお願い致しますo(^-^)o

新年初生放送は、1/11(日曜)ですが、『天体イベント』情報をお届け致します。


☆ガリレオが夜空に、望遠鏡を向けてから400年。
コレを記念して、今年は『世界天文年』となっています。いつもの年以上に、星空と親しめそうです。


★今月の天体イベント
しぶんぎ座流星群
金星と月がランデブー
部分日食


【しぶんぎ座流星群】
どんな流星群?
しぶんぎ座流星群は、三大流星群のひとつとして、毎年注目されています。

■特徴
出現期間がピークを含め、たった数時間しかないコト。
なので、ピークが昼間にあたったら、活動が活発でもほとんど見られない可能性があります。


■いつ見える?
《出現期間》
 1/1~1/7 
《ピーク》
 1/3 22時

ピークは22時ですが、放射点がまだ低いため、観測するなら、月が沈んだ後の24時過ぎ~明朝1/4の午前3時頃までがオススメです。一番のピークから少しずれるものの、1時間に40個ほどの流星が楽しめるかもしれません。

月明かりの影響なし!!


1/4 3時頃
放射点は、ちょうど北斗七星の柄の部分と、地平線近くに輝く、0等星のこと座のベガとの間のちょうど真ん中ぐらいです。

ちなみに、ベガは夜空の中で5番目に明るい星です。


さていち早くご紹介しました『1月の天体イベント』ですが、後の二つは、1月11日(日曜)
2時~3時の1時間番組、『アフタヌーンスタイル』にて、紹介致します。

担当は、渡辺サチ子、美味しいスイーツを食べながら、堂々と生放送しています。