福島の未来を一緒に創ろう!
しかしかわいいなー。 . . . 本文を読む
2009年も残すところあと少し。政変や経済の落ち込みといろいろあった年であったが、漢字一文字で表すと「誤」の年であったといえる。
また、来年の予想としては憲法改正論議が再熱しそうである。 . . . 本文を読む
5ヶ月ほど髪を切らずに伸ばしていたんですが、今日切りました。
さすがにまずいかな~
ってくらい伸びたんで、思い切って切りました。
とりあえず雑誌を買ってきて、「これだ!」と思う写真を切って持っていったんです。
・・・・1000円で切れるところに。
だめかなぁ。
1000円のところで写真見せて、こんな風にしてくださいは無茶しすぎ?
床屋でどんな風な髪型にしてほ . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます。 大分遅いですが・・・
今年もアニメにマンガに楽しく行きましょう!
ところで、この1週間ほど 「ゼロの使い魔」 の小説にはまってしまい、一気に読んでしまった・・・。
正月早々何してんだと言う感じではあるが、楽しいものはしょうがない(でしょ?)
ふん!
ゼロの使い魔はアニメから見始めた。いろいろと批判的な意見の多いようだが、以前言ったように
. . . 本文を読む
ノロウイルスが猛威をふるってますね。
人の集まるところは危険ですねー。職場や学校、公共施設等は特に。
食べ物屋さんにも行きたくないですね・・・。
何でも、西日本から広がり例年よりもピークを早く迎えているようですね。
感染経路は排泄物やいわゆるゲロとかからが多いようですね。後は食品からの2次感染。
手洗い、うがいを励行し、日常的に清潔を保つことが重要です。特に、排便後や調理前は石けんと流水で . . . 本文を読む
そうこれは今朝の話だ。
目覚まし代わりに、2度3度となるようにセットしてある携帯電話のアラームがなっていた。
反射的に消す。一度消しても、次が鳴る。一応時間を確認し、ウトウトしながら、あと何回鳴ったら起きようかとタイミングを測っていると
突然ッ
ドぅぉかッーーーーーん
というものすごい音と共に
ぐらぐら
部屋が揺れた。
このタイミング。朝のこのタイミングと . . . 本文を読む