goo blog サービス終了のお知らせ 

グループホームふぉれすと小城センター ブログ

ライフサポートNEO・グループホームふぉれすと小城センターのブログです。

7月7日 七夕おやつ

2025-07-28 10:58:48 | 日記

グループホームふぉれすと小城では、7月7日(月)に七夕おやつをご提供しました。

 

玄関先には七夕飾りを飾り付け。

短冊には『おいしいもの食べられますように』『いつまでも元気で過ごせますように』
『みんなと楽しく過ごせますように』などのお願い事が書かれていました

中には『楽しく過ごしています。幸せです』と書かれた短冊も

スタッフとしては大変嬉しいお言葉です

 

この日はおやつに『水ようかん』をいただきました。

「甘すぎなくておいしかね~」とご利用者様。

あっという間に皆様完食されます

 

最後に全員で写真撮影

 

撮影の合間に七夕の歌を歌われたりと最後まで楽しい七夕となりました

 

 

 

グループホームふぉれすと小城は、スタッフ一丸となって感染症対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、ご入居者様を募集しています。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-66-0217(担当:坂井)

 

高田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日 おたんじょう会・ご長寿祝い

2025-06-10 13:17:27 | 日記

グループホームふぉれすと小城では、5月22日(木)におたんじょう会・ご長寿祝いを開催しました

ご利用者N様100歳とY様102歳のご長寿でいらっしゃるお二人のお祝いです。

 

輪っか飾りやピンクのお花の飾り付けは他のご利用者様の手作り

「飾り付けは全部みんなで作ったよー」とお話してくださいました。

 

N様は息子様が見えられると笑顔に

Y様はお部屋でドレスアップされ、娘様にお化粧をしてもらった後、ホールへ移動されます。

ホールにいらっしゃる皆様より「わあ~」「あら~」「素敵ね~」と歓声が挙がります。

「お姫様みたい」とうっとりされるご利用者様も

 

「おめでとうございます」と皆様から祝福の言葉と拍手が贈られました

「人生いろいろあるね、Yさんは健康ですごい」「笑顔も素敵よね」とご利用者様も感心されます。

 

お二人にはプレゼントとしてソープフラワーをお渡ししました

「石鹸でつくられていますので、いい香りがしますよ。ぜひお部屋に飾ってくださいね」
「○○様がお好きな色を選びました」とスタッフ。

さらに百寿(ひゃくじゅ)を迎えられるN様にはスタッフから色紙のプレゼントも。

写真を見ながらご家族様との会話を楽しまれていました

 

昼食にはお弁当をご提供。

普段とは違う豪華なお弁当に箸が進みます。

 

皆様お待ちかねのスタッフお手製ケーキも登場

「お弁当でお腹いっぱい、もう食べれんよ~」とおっしゃっていたご利用者様も完食されました

 

『すととん節』を歌って、楽しいひとときを過ごされます

ご長寿を記念して全員で万歳三唱。

N様はご家族様と握手を交わしていらっしゃいました。

 

最後に集合写真も撮影

 

ご家族様にもご参加いただき、素敵なお祝いの日となりました

 

 

 

グループホームふぉれすと小城は、スタッフ一丸となって感染症対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、ご入居者様を募集しています。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-66-0217(担当:坂井)

 

高田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日 ひなまつりランチ

2025-04-10 10:12:44 | 日記

グループホームふぉれすと小城では、3月3日(月)にひなまつりランチを楽しみました。

 

食事の前には誤嚥予防に口腔体操(パタカラ体操)を行います

 

食事が提供されるまでの間、YouTubeでののちゃんが歌う『うれしいひなまつり』を流すと手拍子をしながら
「あら~ほんにかわいかね」「目に入れても痛くないね~」とあまりの可愛らしさに皆様、自然と笑みがこぼれます

 

ランチには色鮮やかなちらし寿司、菜の花の和え物、焼き鮭、にゅうめん、リンゴをご提供

「おいしかごたね」「色のきれいか~」「おごちそうね」と皆様も楽しみなご様子を見せられます

 

全員で「いただきます」と挨拶をし、食事開始。

「ひなまつりを楽しんでいただきます」「何回もひなまつりがあればいいとにね」
「ちらし寿司のおいしゅうして(おいしくて)飲み込むとのもったいなかー」と大好評でした

会話も盛り上がり、「皆様がお雛様ですよ」とスタッフが言うと
「90歳過ぎてもお雛様て言われると嬉しかね」と笑顔になるご利用者様も

 

最後にレクの時間に塗っていただいた作品を持って集合写真を撮影

賑やかなひなまつりとなりました

 

~番外編~

グループホームふぉれすと小城センターでは担当を決め、ご利用者様にお皿洗いとお皿拭きをお手伝いしてもらっています。

手際よく洗い、拭き上げられていました

 

 

 

グループホームふぉれすと小城は、スタッフ一丸となって感染症対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、ご入居者様を募集しています。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-66-0217(担当:坂井)

 

高田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日 おたんじょう会

2025-03-03 10:19:45 | 日記

グループホームふぉれすと小城では、1月16日(木)におたんじょう会を開催しました。

1月はご利用者M様、Y様、M様3名のおたんじょう会です。

Y様の息子様からお花のプレゼントも
Y様より「ぜひ飾ってください」とのことでテーブルに飾ると「うわ~、きれいかね」「立派なお花」
「素敵ね~」と皆様見惚れていらっしゃいました。

 

ケーキもご用意し、バースデーソングを全員で歌い、お祝いしました

 

皆様で挨拶をし、美味しくいただきます

甘いものが大好きな皆様、あっという間に完食されました

 

食べ終わると即興で『有難や節』『すととん節』を歌って、楽しいひとときを過ごされます

 

お誕生月の3名様からは「しかめっ面じゃなく笑顔の一年に」「皆さん、お祝いしてくれてありがとう」
「これからもよろしくお願いします」など述べれれると、「おめでとう、これからもよろしくね」と
ご利用者G様からもお祝いの言葉を贈られました

 

また来年も一緒にお祝いしましょう

 

 

 

グループホームふぉれすと小城は、スタッフ一丸となって感染症対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、お部屋は「満床」でございます。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-66-0217(担当:坂井)

 

高田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日 クリスマス会

2025-02-02 14:13:12 | 日記

グループホームふぉれすと小城では、12月25日(水)にクリスマス会を開催しました。

 

クリスマスケーキの箱を見て嬉しそうにされます。

「せっかくやけん、一緒に写真写ろう」「記念やけんね」と素敵な笑顔をみせてくださいました

 

「おいしかね」「甘いのは大好きよ」と皆様あっという間に完食です

 

最後に全員で集合写真も撮影

笑顔あふれる素敵なクリスマス会となりました

 

 

 

グループホームふぉれすと小城は、スタッフ一丸となって感染症対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、お部屋は「満床」でございます。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-66-0217(担当:坂井)

 

高田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする